給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 10月6日の給食

 今日の給食は、十五夜にちなんだ献立です。主菜の秋鮭のもみじ焼きは、鮭にマヨネーズとにんじんを混ぜたソースをのせて焼いたもので、見た目も鮮やかです。生徒からは「意外とおいしい!」と好評でした。デザートは、生徒からのリクエストでクレープです。さつまいもクリームが入ったクレープで、十五夜の日にぴったりのデザートになりました。

 今夜は曇り空ですが、雲の合間からきれいなお月さまが見えるといいですね!

0

給食・食事 10月3日の給食

 すきやき煮と厚焼き卵は、生徒からのリクエストメニューです。すきやき煮は、牛肉や焼き豆腐、白菜などの具材を甘辛い味付けでじっくり煮込みました。厚焼き卵は、ふんわりとした食感とやさしい甘さが人気です。からしあえや豆乳仕立ての野菜汁も添えて、栄養バランスのとれた献立にしました。

0

給食・食事 10月2日の給食

 今日の主菜は、生徒からのリクエストで和風ハンバーグです。3種類のきのこと大葉を加えたおろしソースをかけて、さっぱりと仕上げています。ご飯によく合う和風の味わいで、このソースがおいしい!と生徒たちからとても好評でした。

 

0

給食・食事 10月1日の給食

 主菜のイカのチリソースは、カラッと揚げたイカとじゃがいもをチリソースであえて、ピリッとした味わいに仕上げています。副菜のくきわかめの中華あえは、シャキシャキとした歯ごたえが楽しめる一品です。豚肉とチンゲンサイの炒め物や、ワンタンスープもあり、ご飯が進む献立となりました。

0

給食・食事 9月30日の給食

 

 今日の主菜は、ほっけの塩焼きです。香ばしく焼いたほっけに大根おろしを添えました。副菜の五目きんぴらには、ごぼうやれんこん、にんじんなどの野菜に加えて、ちりめんじゃこも入っているのでカルシウムもしっかり摂れます。デザートはセレクトで、焼プリンタルトとチョコタルトの2種類から選んでもらいました。どちらも同じくらい人気で、嬉しそうに選んでいる生徒の姿が見られました。

0
献立
給食室より

給食室よりお知らせ

キラキラ 手洗い指導


給食指導の一環として、給食の前に手洗い指導を行いました。
専用の薬剤を塗布してから手洗いをして、ブラックライトで洗い残しを確認しました。

 
 
0