給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 6月16日の給食

  • ハヤシライス
  • 牛乳
  • コーンサラダ
  • オニオンスープ
  • フルーチェ
 今日の主食は、ハヤシライスです。2種類のルウとデミグラスソースを使用しています。また、コクを出すために粉チーズと脱脂粉乳を加えました。ハヤシライスも生徒たちに人気で、大盛りはあっという間になくなり、おかわりをする生徒もいました。食べ残しもほとんどありませんでした!
0

給食・食事 6月15日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 揚げ餃子
  • キャベツのごま酢あえ
  • 根菜の煮物
  • 味噌汁
  • 県民の日ゼリー
 6月15日は栃木県民の日です。今日の主食は、山菜の旨みを楽しめる山菜おこわです。主菜は、栃木県といえば宇都宮餃子!ということで、揚げ餃子にしました。
0

給食・食事 6月13日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 青椒肉絲
  • ナムル
  • じゃがいもの中華煮
  • 中華コーンスープ
 青椒肉絲は、醤油と酒で下味をつけた豚肉と、細切りにしたピーマン、たけのこ、パプリカを炒めて調味しました。甘塩っぱい味付けでご飯によく合います。中華コーンスープは、クリームコーンと粒コーンの2種類のコーンを使用しています。コーンの甘みとふわふわの卵、とろみが楽しめるスープです。
0

給食・食事 6月10日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • いわしの蒲焼き
  • かぶときゅうりの梅しそあえ
  • 豚肉のピリ辛炒め
  • 味噌汁
  • あじさいゼリー
 明日は雑節の一つ「入梅」で、梅雨に入る頃を意味します。みなさん「入梅いわし」をご存じですか?この時期に水揚げされるいわしは「入梅いわし」と呼ばれ、一年で最も脂がのっていておいしいといわれています。今日の給食は「入梅」にあわせた献立にしました。
0

給食・食事 6月9日の給食

  • 牛丼
  • 牛乳
  • キャベツとほうれん草のサラダ
  • 味噌汁
  • フルーツヨーグルトあえ
 今日のメインは生徒たちに人気の牛丼です。甘辛く煮た牛肉と野菜にたっぷりの煮汁がご飯によく合います。大盛りにする生徒も多く、牛丼の食べ残しはほぼありませんでした!
0