給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 1月23日の給食

 今日は月に一度の餃子給食の日です。焼き餃子に酢やラー油を加えた味噌だれをかけて仕上げました。今日は喫食率が高く、おかわりできれいになくなりました。

0

給食・食事 1月22日の給食

 1月22日は「カレーの日」ということで、今日の給食はチキンカレーにしました。鶏もも肉をヨーグルトとカレー粉、しょうが、にんにく、塩麹によく漬け込んでから煮ています。

0

給食・食事 1月21日の給食

 今日の主食は、ミートソースをコッペパンに挟んで焼いたミートドッグです。チャウダーは、肉類や魚介類、じゃがいも、たまねぎ、にんじんなどの野菜が入ったアメリカ発祥のスープです。

0

給食・食事 1月20日の給食

 今日は二十四節気の一つ「大寒」です。大寒は一年で最も寒さが厳しい時期です。この寒さを利用して、味噌や醤油、酒などが作られています。寒さで体調を崩さないようにしっかり食事を摂り、元気に冬を乗り切りましょう!

0

給食・食事 1月17日の給食

 今日は生徒からのリクエストで、鶏肉のからあげです。今日のからあげはたんぱく質が多く、脂肪が少ない鶏むね肉を使用しました。なめこのみぞれ汁も生徒からのリクエストでした。なめこは日本原産のきのこで、大正時代に原木栽培が始まったといわれています。なめこは中国やヨーロッパなどでも自生していますが、食用として広く普及しているのは日本だけだそうです。

0