日誌

2018年4月の記事一覧

晴れ 枝肉勉強会にて最優秀賞

【速 報】
枝肉勉強会にて最優秀賞

4月26日(木)東京都中央卸売食肉市場にて、枝肉勉強会が行われ農業経営科3年生9名が参加しました。県内農業高校で飼育している牛が出品され、枝肉の質を競い合いました。結果、矢板高校の出荷した3頭の和牛のうち、格付けA5、BMS11で最優秀賞(1位)、A5、BMS9で優良賞(3位)となりました。

      
      
   
  

お知らせ 下野新聞社 様からの取材GET♪

 5/8(火)【草花・野菜苗販売】に向けた、
  下野新聞社 様からの取材と今日の実習報告(^^)v

 
今日は、下野新聞矢板市局長 様より5/8(火)9:00より開催の【草花・野菜苗販売】に関する取材をして頂きました。3年草花・野菜専攻生が実習に汗を流すなか、温室内で写真撮影。草花専攻生を代表して関口君がインタビューを受けました!本日(4/27)下野新聞1面に掲載されています♪

  
取材中。この写真が掲載されるかも!?   今日の草花苗(ペチュニア・ジニア)

  
  今日の野菜苗①(ナスとトマト)      今日の野菜苗②(きゅうり)     

 【草花・野菜苗販売】の看板も設置しました。鉢植えカーネーションも販売する予定なので、準備に大忙しでした。
  

お客様が気になる草花苗の種類と価格は・・・
サルビア、ブルーサルビア、ベゴニア(白・ピンク・赤)、マリーゴールド(オレンジ・イエロー)、ペチュニア、ジニア苗が全て50円/ポット。
鉢植えカーネーションは200円/鉢
で販売
いたします。数に限りがありますので、お早めにお越しくださいますようお願い申し上げます。

その他、作物・畜産・果樹分会も、暑いなかでしたが一生懸命農業実習に取り組みました。生徒たちの実習風景をご覧ください!!

     

晴れ お米の苗出し♬


お米の芽が出ました!
 
農業経営科2年生の実習で、今年のお米の苗をあたたかい【育苗機】から少しあたたかいビニールハウスに移動しました。こうして少しずつ、外の寒い環境に慣らしてオイシイお米を作ります。

      
   苗を決め顔でもらいます        交通整理       ハウスの中は暑いんです

      
   どこに置いたらいいのかな    シートを伸ばして  ふとんのように苗にかけ温めます

農経科1年生 【初】総合実習です!?

1年生「初」総合実習 & 草花・野菜苗販売に向けた準備の巻♪

 今日は肌寒い薄曇りのなか、農業経営科1年生の初【総合実習】授業がありました。真新しい【実習服】と黄色の【長靴】に身を包んだ1年生たちは、「作物」「野菜」「果樹」「草花」「畜産」の5班に分かれて、初めての農業実習に励みました。
 まず
全体で副担任の伊坪先生と、林学科長からの安全上の注意を聞いた後に、それぞれの圃場に。作物調整室横の遅咲きの桜が満開でとても美しかったです。
 
  遅咲きの桜。満開ですね~♪

 まず、野菜班を訪問
5月8日(火)9:00開始の【草花・野菜苗販売】に向けての準備と、メロンの誘引準備で「誘引ひも」作成に大忙し。因みに、お客様の気になる、野菜苗の種類と値段は・・・
 
ナス苗のみ70円/ポット。
 トウガラシ苗、シシトウ苗、タカノツメ苗、ピーマン苗、キュウリ苗、トマト苗、ミニトマト苗は全て60円/ポット
です。沢山のお客様のご来場を心よりお待ちしております。何卒よろしくお願いいたします。
    
    野菜班の野菜苗移動      トマト苗の状態です
    
  男子生徒(野菜班)スナップ   
女子生徒(野菜班)スナップ
    
  メロン誘引ひもを切ってます! 
メロン苗定植(※一般販売しません)
   ナス苗の状態。扇風機で空気を動かしています。
   
 次に草花班。生徒達で苗ポットの移動中でした。ペチュニアの花が少し咲き始め、とてもキレイでした~♩
    
    ペチュニアの花。色のバリエーションをご確認ください。

 最後に果樹班。中里先生からりんごのお話を拝聴し、摘果バサミを使う際の安全指導を神妙な面持ちで受けた後に、【ひこばえ切り】。モモの花が咲いていて、桃色がとても鮮やかでした(^▽^)
    
    事前のレクチャー中     
果樹園全景(どこかに1年生がいます!)
   
鮮やかなモモの花~!!
 
 農業経営科
1年生諸君!
 初めての農業実習、オツカレサマでした(_´Д`)ノ~~
 次回以降も、「初心」を
忘れずに頑張ってくださいっ!!
                              農業経営科教職員一同

花丸 農業経営科 今日の実習 (^_^)

果樹・作物班の実習報告っ!!
今日の3年生【総合実習】報告 第3弾です(^_^)v

 今日の【果樹班】はりんご園で、りんごの樹を支える【支柱立て】と、りんごの樹周辺に生えてくる【ひこばえ切り】を行いました。
 【支柱立て】は、古くなって折れやすくなった枝や、長くなり過ぎた枝に金属パイプをジョイントで繋いで行いました。力仕事なので、果樹男子の小野口君、諸富君が頑張りました!
 また女子は、樹の栄養を無駄に消費し、さらにリンゴワタムシ(害虫:アブラムシ)の温床になってしまう【ひこばえ切り】で汗を流しました。
 梨の樹の花が満開で、りんごの花も咲き始めています。りんごは、【虫媒】で受粉・受精を行うため、今週末にはミツバチも来園します。清々しい春の青空の下、気持ちの良い実習になりました(^_^)
 
  果樹園内全景      支柱立て
    
  りんごの樹       りんごの花
      
  ひこばえ切り   梨(八達)の花 満開です!

 昨日【育苗ハウスづくり】をレポートした作物班では、イネの種まき実習を行いました。担当の先生から実習風景の画像が届きましたので、ご覧くださいませ~♪