日誌

2018年9月の記事一覧

晴れ 西小学校との交流事業(3回目)

西小学校と稲刈り

 当初予定していた27日は雨のため、延期して9月28日(金)、5月に田植えをしたコシヒカリを収穫しました。小学生が一生懸命丁寧に田植えをしてくれたイネもスクスクと順調に育ちました。実習中は高校生の手厚いサポートもあり、刈り方や安全面の指導を受けながら実施することができました。
 今回刈り取ったお米は、次回の栄養食物科との交流事業でおいしく食べてもらう予定です。

      

      

      

農業クラブ第2回役員研修会

農業クラブ第2回役員会
9/20木曜日に栃木農業高校で農業クラブ第2回役員会を実施しました。
午前中はそば打ち研修会、午後が役員会でした。
そば打ちでは栃木農業高校のそばクラブの生徒の皆様と広澤さんを中心にご教授いただきながらそばを打ちました。
教えていただく匠の技に驚き、感心しながら役員生徒は一生懸命に取り組んでいました。
写真は左からそばクラブのデモンストレーション、ご教授の様子、試食になります。

  

NEW とある【農業経営科】の一日

今日の【農業経営科】の出来事!?
 
9月13日(木)は、「果樹専攻班」の卒業アルバム写真撮影会がありました。カメラマンが来校し、果樹園の赤く実った紅玉の樹の前で撮影になりました。果樹担当の中里先生がスナップ写真を撮り始めたので、私もその風景を横から撮影してみました。
    

カメラマンのカメラ2台の調子が悪く、結局撮影会は後日仕切り直しになりましたが、楽しい一時になりました。

次に「草花」2年総合実習班。11月10日(土)に宇都宮市・福祉プラザで開催される【ヒューマンフェスタ2018】に協力提供するハボタン白・赤苗を大きなビニールハウスへ移動しました。
      
フェスタ当日は「スタンプラリー」と「人権の花」プレゼントで、一般の方に無料配付します。乞うご期待!!(^^)v

最後に「畜産部」より。
先日、産まれたあらくちの仔牛(女の子)の名前が決定しました!!
  

㊗命名【さらみ】!!
まだ、「肥育牛」で出荷されるか、「繁殖牛」でお母さんになるか未定ですが、将来を暗示するような名前にガーーーンっです。
畜産専攻班で精一杯の愛情をかけて育てるそうです。
可愛いですね~♪

  

【初】の取組み!アグリトークに参加しました(^^)v

【初】開催!アグリトークに参加しました!!
 
塩谷南那須農業振興事務所の主催で、8月30日(木)午後、道の駅やいたエコモデルハウス2Fを会場に、【初】開催されたアグリトークに農経科3年手塚匠くん、関口くん、鈴木さんの3名が参加しました。
 矢板高生徒以外には、採用2~4年の若手職員3名や栃木県農業大学校より2年生3名(うち2名は矢板高OB、農経科と栄食科)が参加しました。未来の農業者から農業・農村の夢や将来像等に関する意見や要望等を聴取し、「とちぎ農業”進化”躍動プラン」や地域農業振興計画に基づいた推進を図って行くというのが趣旨だそうです。
 当日は冒頭に所長様からの熱意溢れたご挨拶がありました。その後、引率者を含めた中年層は閉め出され、9名の若者で活発な話し合いが持たれたようです。
 年2回開催で、次回は年明け2月を予定しています。詳細の内容(提言等)は、後日このページでご報告いたします。


    
 
 

NEW 林業セミナー開催しました♪

山男・山女をめざせ!!林業セミナー開催

 
9月3日(月)6時限目に、進路学習の一環として【林業セミナー】を催しました。栃木県からは林業労働力確保支援センターの大輪様、矢板森林管理事務所の上野様、高原林産企業組合 白石専務理事様が来校されました。また、高原林産にH28年4月就職したOB2名(君島陸斗くん・齋藤天くん)も駆けつけてくれました。 
 農経科2年を対象に、栃木県で作成したDVDを見たり、上野様・白石様からの林業を取り巻く現状のお話しを拝聴したり、OBからの話を聞いたりと盛りだくさんな内容でした。大輪様の【林業クイズ】が大変盛り上がりました。
 実は、OB2名と現2年生の担任が偶然同じ押久保先生ということもあり、気持ちが近付いたこともあったのかも知れません。セミナーが終わり、「職業選択で、林業関係の仕事を候補に挙げても良い人-?」という質問には、5~6名の生徒が手を上げていました。
 今の2年生も、来年度は「就職活動」「進学活動」に忙しくなります。今の時期に様々な職業を知り、選択肢を増やすことは生徒にとってとても有意義であると思います。大輪様をはじめ、林業に対する熱い想いを語って下さった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。