文字
背景
行間
足南通信
カテゴリ:今日の出来事
令和元年度総合学科発表会
1月18日(土)に令和元年度総合学科発表会を開催しました。
午前の部では1学年「ライフプラン」、2学年「ミニ課題研究」、3学年「課題研究」の発表が行われました。
午後の部では演劇「冒険者たち」の上演及びダンス、声楽、器楽の講座発表が実施されました。
中学生を始め、多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
午前の部では1学年「ライフプラン」、2学年「ミニ課題研究」、3学年「課題研究」の発表が行われました。
午後の部では演劇「冒険者たち」の上演及びダンス、声楽、器楽の講座発表が実施されました。
中学生を始め、多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
防災防火避難訓練
防災防火避難訓練を実施しました。
校舎からの避難完了後に消防署の方から講評を頂きその後、各学年に分かれて訓練を行いました。
1学次は避難袋による避難訓練、2学次は消化器の使用方法、3学次は心肺蘇生法をそれぞれ行いました。

校舎からの避難完了後に消防署の方から講評を頂きその後、各学年に分かれて訓練を行いました。
1学次は避難袋による避難訓練、2学次は消化器の使用方法、3学次は心肺蘇生法をそれぞれ行いました。
国際理解講演会
Brown's English Language School の落合正美様を講師に迎え、「英語習得を通して学んだこと、伝えたいこと」という演題で講演していただきました。
1日体験学習
7月31日に1日体験学習を行いました。
中学生・保護者合わせて788名と多くの方に参加していただきました。
全体での学校紹介の後、英語会話・化学・声楽・クラフトデザイン・服飾手芸・製菓実習・名刺作り・シアターゲームに分かれて体験授業を行いました。
暑い中のご参加ありがとうございました。
中学生・保護者合わせて788名と多くの方に参加していただきました。
全体での学校紹介の後、英語会話・化学・声楽・クラフトデザイン・服飾手芸・製菓実習・名刺作り・シアターゲームに分かれて体験授業を行いました。
暑い中のご参加ありがとうございました。
入学式
桜が咲きほこり、天候も入学式日和の今日、44期生(総合学科20期生)160名が入学しました。
これからの高校生活を夢見る生徒達が輝いて見えました。
学業、部活動に活躍し、足利南高校を活気づけてくれることを期待しています。


これからの高校生活を夢見る生徒達が輝いて見えました。
学業、部活動に活躍し、足利南高校を活気づけてくれることを期待しています。