日誌

今工ニュース

会議・研修 学校評議員会が開催されました

◇第1回学校評議員会が開催されました
 6月17日(水)、13時30分より平成27年度第1回学校評議員会が開催されました。学校評議員として外部の方たち5名を委嘱いたしました。
 本日は、授業参観の後、学校側からの説明と意見交換が行われました。評議員の皆様、今年度1年間、よろしくお願いします。

       授業参観(機械実習1)               授業参観(機械実習2)

       授業参観(共通教科)                 学校側からの説明

マイクロ水力発電についての講話

6月17日(火)5時限目、1学年の総合的な学習の時間にマイクロ水力発電について講話を行いました。

これまでCI委員会で改良を加えた水車について学習し、その利用方法について考える機会を設けることができました。
また、その他の発電方法について理解を深めることができました。
 

バス 産業施設見学を実施しました(電気科)

◇産業施設見学を実施しました
 6月10日(水)、電気科の2・3年生が産業施設見学として、次の企業等を見学してきました。

○2年生
  ・オイシア株式会社                     ・NHK宇都宮放送局


○3年生
  ・平田機工株式会社 関東工場              ・日産自動車株式会社 栃木工場

 お忙しいところ、ご対応いただきました皆様、ありがとうございました。

バス 産業施設見学を実施しました(建設工学科)

◇産業施設見学を実施しました
 6月10日(水)、建設工学科の各学年において次のとおり見学し、建築物について学んできました。
○2年生
 ・東京都庁       ・東京都美術館等(上野公園内)

                         東京都庁
○3年生
  ミサワパーク東京

バス 産業施設見学を実施しました(機械科3年)

◇産業施設見学を実施しました
 6月10日(水)、機械科3年生の2クラスが、産業施設見学として次の企業を見学してきました。会社概要等についてのご説明の後、製造現場の見学をさせていただきました。
  株式会社 長府製作所 宇都宮工場 様
  平田機工 株式会社 関東工場 様

                     株式会社 長府製作所

 お忙しいところ、ご対応いただきました企業の皆様、ありがとうございました。