文字
背景
行間
日誌
今工ニュース
産業施設見学を実施しました(機械科2年)
産業施設見学を実施し、機械科2年生は、株式会社クボタ様、ジェイ・バス株式会社様を見学してきました。各社とも、事業内容を伺い生産工程を見学させていただくほか、社会人としての心得や進路実現に向けたアドバイスをいただきました。

【株式会社 クボタ】

【ジェイ・バス株式会社】
【株式会社 クボタ】
【ジェイ・バス株式会社】
発電機の効率についての講話
6月9日(火)5時限目、1学年の総合的な学習の時間に発電機の効率について講話を行いました。
実際に発電機を動かし、動力に対してどれだけ電力が得られるか測定し効率を計算しました。
エネルギーについて考えるよい機会になったと思います。
実際に発電機を動かし、動力に対してどれだけ電力が得られるか測定し効率を計算しました。
エネルギーについて考えるよい機会になったと思います。
1学年バーベキュー
◇バーベキューを実施しました
6月10日(水)晴れ、「親睦を深め、協調精神を養う」ことを目的に1学年の生徒全員でバーベキューを行いました。また、昨日までの天候から回復し、日差しが強く感じるほどでした。
生徒たちは、各クラス6~7人のグループをつくり、協力し合って鉄板、ブロック、炭などを準備して、火おこしから調理、片付けまで行いました。入学してから2ヶ月が経過し、各クラスとも親睦が深まっている様子が伺えました。また、片付けも協力して、積極的に行っている姿が印象的でした。思い出に残る、楽しいバーベキューだったと思います。

6月10日(水)晴れ、「親睦を深め、協調精神を養う」ことを目的に1学年の生徒全員でバーベキューを行いました。また、昨日までの天候から回復し、日差しが強く感じるほどでした。
生徒たちは、各クラス6~7人のグループをつくり、協力し合って鉄板、ブロック、炭などを準備して、火おこしから調理、片付けまで行いました。入学してから2ヶ月が経過し、各クラスとも親睦が深まっている様子が伺えました。また、片付けも協力して、積極的に行っている姿が印象的でした。思い出に残る、楽しいバーベキューだったと思います。
修学旅行 オリエンテーション
本日、旅行会社から2学年修学旅行の体験学習のコースについて説明がありました。
生徒達は修学旅行に期待を膨らませながら、旅行会社の担当者の話を真剣に聞いていました。
生徒達は修学旅行に期待を膨らませながら、旅行会社の担当者の話を真剣に聞いていました。
第2種電気工事士筆記試験について
6月7日(日)に第2種電気工事士筆記試験が行われました。
試験は帝京大学や宇都宮大学で行われ、当日は欠席者もおらず生徒達は日頃の勉強の成果を発揮することができました。
筆記に合格した生徒は7月25日にある実技に向けて頑張りましょう。
試験は帝京大学や宇都宮大学で行われ、当日は欠席者もおらず生徒達は日頃の勉強の成果を発揮することができました。
筆記に合格した生徒は7月25日にある実技に向けて頑張りましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2
3
2
8
6
5
7