日誌

今工ニュース

土木学会関東支部栃木会主催技術研究発表会について

 1/26(月) 10:00~16:30 栃木県総合文化センターサブホールにて開催される、土木学会関東支部
栃木会学術研究部会主催「平成26年度 技術研究発表会および文化講演会」に、本校建設工学科
2年篠原 勇さんと2年大橋 魁星さん
参加し、「今市工業高校の再生エネルギーを核とした地域貢献
活動
」について発表いたします。

◇平成26年度 技術研究発表会および文化講演会について
    及び平成26年度第32回研究発表会プログラム

         http://www.jsce-tochigi.gotohp.jp/pdf/H26_kenkyu_happyo_info.pdf
                                                (土木学会関東支部栃木会ホームページより)

今週の行事について

◇在校生の皆さんへ(今週の行事)
 1/26(月) 学年末テスト(3年)① 
 1/27(火) 学年末テスト(3年)②
        進路ガイダンス(1年 5,6h) 人権教育(2年 6h)
 1/28(水) 学年末テスト(3年)③
        進路学習(2年)(宇都宮 4,5,6h)
 1/29(木) 学年末テスト(3年)④
 1/30(金) 校内生徒研究発表会(1~4h) 情報モラル講話(5,6h)
        第2回学校評議委員会(13:30~)

課題研究発表会について

 1/23(金) 3,4限目 「電気科3年課題研究発表会」が電気計測室で、5,6限目 「機械科3年2組課題
研究発表会」
が電気計測室で行われました。 

◇電気科3年課題研究発表会
 【プログラム】
  1 電気工事士合格のためのボード作製
  2 アメフトロボの製作
  3 ゲーム制作
  4 電気実験装置の製作
    ~電気の性質を知ってもらうために~
  5 プロジェクションマッピングの作成
    ~『Merry X'mas』
  6 防災拠点の建設
   ~ソーラーパネルを使った拠点を建てる~
  
  
  

◇機械科3年2組課題研究発表会
 【プログラム】
  1 ディスクゴルフゴールの製作
  2 マイコンカーラリーの製作
  3 工具箱の製作
  4 鋳造による作品製作
  5 スチールアート
  6 技能検定3級と文鎮製作