日誌

今工ニュース

関東甲信越地区電気工事コンテスト出場壮行会について

 8/29(金) 第2学期始業式に続き、関東甲信越地区電気工事コンテスト出場壮行会が行われ
ました。その様子をご覧ください。
 
      学校長あいさつ             生徒会長あいさつ
 
     斎藤 健太君あいさつ           齋藤君へエール

 生徒・職員一同、大会でのご活躍を祈念しております。

 齋藤 健太君高校生ものづくりコンテスト全国大会出場を目指してがんばってください!

第2学期スタート

 8/29(金) 始業式が行われ、第2学期がスタートしました。
 第2学期は、10/24(金)に行われる創立50周年記念式典を始め、記念マラソン大会、記念今工祭、
 修学旅行、インターンシップ等行事がたくさん開催されます。
 充実した2学期、高校生活となるよう、みなさんがんばりましょう!

頭髪服装指導について

◇在校生の皆さんへ
 8/29(金)より第2学期が始まります。当日の日程は8/26の今工ニュースに掲載しましたのでご覧
ください。
 明日は、始業式、壮行会等の後、服装頭髪指導があります。
 本校指定の夏用制服を着用し、清潔で高校生らしい服装で登校しましょう。
 また、頭髪も、高校生らしく自然で端正な髪型にまとめ、常に清潔に心掛けましょう。

関東甲信越地区電気工事コンテスト出場壮行会について

◇第13回関東甲信越地区電気教育研究会電気工事コンテスト出場壮行会について
 8/29(金)、第2学期始業式終了(10:10)後、「第13回関東甲信越地区電気教育研究会電気工事
コンテスト出場壮行会
」を行います。


☆平成26年度第13回関東甲信越地区電気教育研究会電気工事コンテスト兼第14回高校生もの
づくりコンテスト全国大会電気工事部門関東予選会

  出場選手 : 電気科3年 斎藤 健太 君
  日   程 : 8/31(日) 9:00~
  場   所 : 前橋産業技術専門校(前橋市石関町124-1)

 関東大会出場おめでとうございます。生徒・職員一同、大会でのご活躍を祈念しております。
 第14回高校生ものづくりコンテスト全国大会出場を目指してがんばってください!
      

◇第13回関東甲信越地区電気教育研究会電気工事コンテストとは
 電気系学科の生徒を対象に、電気工事コンテストを行うことにより電気工事の基礎応用の技術向上
を図るとともに、電気技術者の育成を図ることを目的に開催されます。

             
              
                         電気科3年 斎藤 健太 君   
               第14回栃木県ものづくりコンテスト(電気工事部門)より

在校生の皆さんへ

◇在校生の皆さんへ
 8/29(金)より第2学期が始まります。当日の日程は下記のとおりです。

☆8/29(金)の日程
 8:40~ 8:55 SHR
 9:00~ 9:20 掃除
  9:30      体育館入場完了

  9:35~    表彰伝達式
  9:50~    始業式
 10:10~10:30 壮行会【ものづくり(電気工事部門)コンテスト関東大会】

 10:30~11:00 各部部長より

 11:00~11:40 服装頭髪指導(40分)
 11:40~12:00 HR(20分間)
 12:00~    生徒放課