日誌

今工ニュース

総合的な学習の時間に3年生がエネルギー環境教育を実施

 7/15(火) 5限目 「総合的な学習の時間」において、エネルギー環境教育の一つとしてこれまで、
今市工業高校が取り組んできた事業について、3年生の代表生徒が、1年生に向けて発表しました。
 1年生も、これから今市工業高校が取り組む再生可能エネルギーを活用した事業に積極的に
 参加してもらいたいです。

7/16の授業について

◇生徒のみなさんへ
 7/16(水)は午前中授業です。水曜日の3時限目から6時限目の授業を実施しますので、準備してください。

キャリア形成支援事業(機械科1年生対象)について

 7/14(月) 5~6時限目 視聴覚室において、機械科1年生80名を対象に、キャリア支援事業
行われました。
 講師は、株式会社巴コーポレーション塚原 幸一 氏で、「スカイツリー構造と溶接技術」という
テーマで講義を受けました。
 生徒は、スカイツリーに使われている高度技術について、真剣に話を聞いていました。

〈講義の様子〉
                

安全教育(電気科)

 7/14(月) 2~4時限目に、電気科1年生を対象に、関東電気保安協会栃木事業本部の方を講師として
お迎えし、「電気設備に関する安全作業」が実施されました。
 内容は、
 ①電気に関する基礎知識
 ②電気設備における安全作業について(電気取扱者心構え)
 ③電気使用安全について
 ④延長コード作成実習            
でした。 

ジュニア・キャリアアドバイザ事業について

 7/12(土)プランター室において、ジュニア・キャリアアドバイザ事業の「プランターの製作」
が行われました。
 開講式の後、プランター製作の概要と製作上の注意点などの説明をうけ、その後、木材を切ったり、
 木材に穴を開けたり、釘を打ったりみんな真剣に作業をしていました。
 指導する高校生も説明やアドバイスに大変熱が入っていました。
 初日の作業は無事に終了いたしました。
 当日の様子を写真でご覧ください。
 
         開講式            指導者の建設工学科2,3年生
  
  材料に線を引く引き方の説明           のこぎりで切断
 
    お姉ちゃんがんばれ!          お父さんと仲よく作業
 
       協力し合って作業          一人でたくましく作業
  
     慎重に慎重に作業             上手にきりで作業
     
         釘打ち                みんなとても真剣