日誌

今工ニュース

R6 全校集会、服装頭髪指導

テスト後、全校集会及び服装・頭髪指導が行われました。

全校集会では、生徒指導部長、進路指導部長、学習指導部長からお話をいただき、生徒全員が良い姿勢で話を聞いていました。

服装・頭髪指導は、学年ごとに身だしなみについての検査を行いました。

今回再検査になってしまった生徒は、7/2の再検査日までに身だしなみを整えてください。保護者の皆様におかれましても、ご家庭でお声掛けいただけると幸いです。

 

  

 

 

 

 

1学期期末試験

6/27(木)から7/2(火)までの4日間、1学期期末試験を実施いたします。

保護者の皆様におかれましても学習に向かうようご助言をいただけますと幸いです。

また試験最終日におこなっていた服装・頭髪指導についてですが、今回は試験2日目

(6/28(金))に全校集会とあわせて実施いたします。

再指導とならないようにしっかりと身だしなみを整えてください。

 

 

 

今市第二小学校での出前授業

6月25日(火)に電気科1年生が今市第二小学校で出前授業を行いました。

 

パソコンクラブの児童・生徒26名に向けて、micro:bitでのゲーム制作と

題して、実際にプログラミングをしてもらいました。

児童・生徒、高校生ともによくコミュニケーションを取りながら、

プログラミングを楽しんでいました。

児童・生徒全員がプログラムを完成させ、自分で制作したゲームを遊ぶ

ことができました。

 

 

第1回PTA役員会・理事会

第1回PTA役員会・理事会を開催し、今年度の事業や広報について

ご意見・ご検討いただきました。

今後もPTA活動、学校教育へのご協力をよろしくお願いいたします。

お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。

 

第1回学校評議員会の開催

本日、学校評議員の方々に来校していただき、

授業の様子や工場などの施設見学、学校運営などの説明を聞いていただきました。

頂いたご意見等については今後の学校運営に反映していけるよう努力していきたいと思います。

お忙しい中ご参加いただき、ありがとうごじました。