文字
背景
行間
日誌
今工ニュース
薬物乱用防止講話を行いました
◇「くすり」はリスク
12月8日(火)、6時限目に「薬物乱用防止講話」を行いました。講話のテーマおよび講師は次のとおりです。テーマ 「クスリ始めますか? それとも人間続けますか?
クスリやめますか? それとも人間やめますか? -薬学からみた薬物乱用-」
講 師 日本薬科大学 生命分子薬学分野 山本 博之 様
「くすりは患者には有益、健常人には毒。」、「一度損傷を受けた脳は、再び元に戻らない。しかも、その害は一生ついてまわる。」など、わかりやすく御講話いただきました。
山本先生、お忙しいところお越しいただきましてありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2
3
3
9
6
4
9