日誌

今工ニュース

夏服引き渡し

1年生の夏服の引き渡しを行いました。

本校は6月から衣替えとなりますのでご準備ください。

本日受け取りができなかった生徒については担任までご相談ください。

 

英語科(ALT)授業風景

今年度はじめてALTが来て、授業に参加してくれました。

2週間に1回の頻度で来校予定となっております。

ぜひ生徒のみなさんも積極的にコミュニケーションをとって、英語を身近に感じてください。

 

建設工学科2年生「専門工事業による体験実習」

5月23日(火)専門工事業による体験実習(1日目)を実施しました。

専門工事業に従事する技術者から直接指導を受け、様々な業種の基礎知識や施工技術などについて学びました。

体験した業種は鳶、圧接、型枠大工、左官、鉄筋工事です。

 

  

 

  

 

  

3年生「進路ガイダンス」

5/23(火)に3年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。就職希望者は、面接練習を中心に学びました。少人数で練習ができたため、有意義なガイダンスとなりました。また、進学希望者は、志願理由書の記入のポイントについて学びました。

 この進路ガイダンスを通して、進路選択が目前であることをあらためて実感している様子がみえ、いつも以上に真剣に取り組んでいました。

 

  

 

保健委員会

第4回保健委員会を開催しました。

保健委員長が中心となり、委員たちが各自で調べた酒とタバコの害について共有し、学びを深めました。