What`s Up ?

行事等

教材・課題の配布について

生徒・保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため休業延長中ですが、学習に必要な教材・課題を下記の日程で配布します。徒歩、自転車または保護者の送迎で受け取りに来てください。できる限り公共交通機関を利用せず登校するようお願いします。どうしても公共交通機関を利用する際には保護者の許可を得てください。
 1年生 5月11日(月) 2年生 5月12日(火) 3年生 5月13日(水)
各日9:00~11:00または13:00~15:00の間で都合の良い時間帯に登校してください。 なお、送迎等の都合で指定する日時に登校できない場合には学校までご連絡ください。 当日持参するもの等は学年ごとに改めてご連絡します。

夏用制服の引き渡しについて

1年生生徒・保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止のための休業延長に伴い、夏用制服の引き渡しにつきましても来週に延期することとなりました。詳細は今後連絡いたします。不明な点があれば学校まで学校まで問い合わせください。

通学用定期券について

通学用定期券を購入済の生徒へ
鉄道各社から連絡がありました。購入済みの定期券は新規の定期を購入する際に払い戻しできますが、途中で定期券を使用すると払い戻しの期間が短くなってしまうそうです。鉄道を利用の場合は注意してください。

臨時休業の再延長について

生徒・保護者の皆様へ
生徒の安全安心に最大限配慮し、新型コロナウイルス感染防止を最優先させるため、臨時休業を5月31日(日)まで再延長することとなりました。臨時休業中は不要不急の外出を避け、示されている学習に努めてください。なお、部活動等については活動を全て中止とします。

オンライン学習について

臨時休業中の学習教材の一つとして文部科学省や経済産業省に学習支援コンテンツが掲載されています。文部科学省は子供の学び応援サイト、経済産業省は学びを止めない未来の教室サイトが開設されています。NHK高校講座をはじめとして各団体から様々な内容が視聴できますのでぜひ活用ください。

5月7日(木)の日程について

学校再開予定の5月7日(木)の日程を連絡します。各学年とも1時限はLHR、2~4時限は1年生は学習オリエンテーション・2,3年生は授業を行います。午前中で放課とし、部活動や居残り学習は行わず全生徒下校とします。昼食の準備は不要です。 なお、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては変更もありますので、その際は一斉メールで連絡するとともに学校ホームページに掲載します。不明な点があれば学校までご連絡ください。