拓陽日記

2023年2月の記事一覧

1年生授業風景(科学と人間生活)

1年生「科学と人間生活」の授業では、タブレットを用いた学習を行っています。

自宅周辺のハザードマップを確認しパワーポイントにまとめたり、

地球温暖化について各自で調べWordで文章にまとめたりなど、

タブレットを用いることにより、各自の知識を深めています。

 

 

県外導入~鳥取物語~

 

1月末日に鳥取中央家畜市場で導入を予定していましたが

寒波による大雪の影響で延期になりました。

本日、ようやく鳥取中央家畜市場にて待望のセリが行われ

二頭の繁殖素牛をセリ落としましたお祝い

 

セリ落とした二頭の繁殖素牛

 

家畜車で鳥取から栃木まで丸一日かけてやってきます。

拓陽高校に到着したら改めてご報告します笑う