文字
背景
行間
2023年1月の記事一覧
第6回和牛甲子園
1月19日(木)~1月20日(金)に品川グランドホール、東京食肉市場で行われた第6回和牛甲子園に参加してきました。
入賞することはできませんでしたが、出品した牛の枝肉を高い価格で競り落としていただきました。
また感染対策を十分に行い、県内外の生徒とも交流することができ、とても充実した大会となりました。
献血を実施しました。
令和5年1月19日(木)、2台の献血バスが来校し、95名の生徒や職員が献血に積極的に申し出て協力をしました(生徒は今年度は2、3年生のみ対象)。血液を必要としている人はたくさんおります。今後も少しでも協力していけたらと思います。協力してくださったみなさん、ありがとうございました。
校内課題研究発表会
身近な問題や各課題研究で取り扱っているテーマについて、主体的に課題を解決する能力と態度を養うことを目的に専門学科(食品化学科・農業経営科・生物工学科)の各代表者が研究の成果を発表しました。
令和4年度 課題研究発表会
1 生物工学科 果樹
GLOBAL G.A.P継続審査の実践
2 農業経営科 作物
水稲の有機栽培と慣行栽培の比較
3 食品化学科 農産加工
ホエーに隠された魅力
4 生物工学科 植物バイオテクノロジー
リンドウの培養
5 農業経営科 畜産
人工授精について学ぶ
6 食品化学科 実験
白パンの可能性を求めて
7 食品化学科 乳加工
拓陽キスミル×ヨーグルト~科学的効果と社会的効果~
8 農業経営科 畜産
Moo!(ムー)
9 生物工学科 草花
絶滅危惧種の増殖~絶滅危惧種を救え~
10 食品化学科 肉加工
商品開発
11 農業経営科・生物工学科 野菜
株間の広さがなつおとめのランナー及び子株の発生に及ぼす影響
和牛甲子園
第6回和牛甲子園に出品する肥育牛を出荷しました。
1月19~20日の2日間東京で「和牛甲子園」が開催されます。
「和牛甲子園」で検索し、HPから様子を見られるので、ぜひご覧ください。
結果は後日HPに報告します。
校内緑化
昨年5月に「緑の募金」活動を実施しました。
この度、学校募金額の約50%を使用してオリーブやプランターなどを購入し、学校玄関前に設置しました。
色どりが少なくなる冬の間も、元気に育つ植物を見て癒されてもらえればと思います。
大山記念館の見学
見学を希望する方は本校までお問い合わせください。なお、都合により受け入れができない場合がありますのでご了承ください。
(1)期 日 火曜日(祝日、学校休業日、学校行事の日は除く)
(2)見学時間 13時30分~16時
(3)予約方法 見学希望日時の1週間前までに、電話にて予約願います。
欠席等の連絡方法は原則Web上の欠席等連絡フォーム(24時間利用可)による連絡とします。
連絡フォームURLはこちら
インフルエンザ等に罹患したときは、出校停止になります。感染が疑われるときは、必ず検査を受けてください。出校する際は、登校申出書または証明書を提出してもらうことになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
現在、緊急連絡はありません。
JR西那須野駅から徒歩で7分
<乃木農場>
〒329-2711
栃木県那須塩原市石林851
(google map)
TEL:0287-36-1157
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。