クリスマスです!
クリスマスリースとツリーを作ってみましt!!
宇都宮白楊高校で開催された令和6年度農業クラブ表彰式に参加してきました。全国大会に出場した選手や校内の農業クラブ役員に対して賞状が贈られました。おめでとうございます。
本日、食料環境科2年生と小山市4Hクラブ(青年クラブ協議会)との交流会がありました。
昔ながらの臼と杵を使った餅つきをして、鏡餅を作成しました。
小山市4Hクラブの皆様ありがとうございました。
環境創生コース2・3年生で小門松の完成に向けて大詰めを迎えました。
組み合わせた竹を固定し、マツを挿していきます。丁寧に作業を進めることができました。
とちぎ環境・みどり推進機構、栃木県県南環境森林事務所、みかも森林組合、(株)エフバイオスの
皆様を講師に「森林・林業への理解と林業就業」に関する講義が実施されました。
栃木県の林業についてクイズを交えて現状や仕事について理解を深めることができました。
実際に現場で働いている方々から林業とはどんな仕事なのかを具体的にお話していただきました。
生徒たちは、栃木県の林業への理解を深め今後の進路を考える大変貴重な機会となりました。
ありがとうございました。
令和7(2025)年7月31日(木)開催
ご来場いただき ありがとうございました。