6月6日(火)学校農業クラブ家畜審査競技会が畜産酪農研究センターで開催されました。
注文を受けているプランターの作成を行いました。食料環境科で育てた花壇苗を使い、2年生の環境創生コースの生徒でマリーゴールド、サルビアを使い、計108個作りました。きれいなプランターができました。
本校中庭にあるハイビャクシンやヨーロッパゴールドの管理を実施しました。
伸びすぎた枝を抜き取ったり、伸びた枝葉を刈り込んだり…
時間が足りず、まだまだ手を入れていかないといけません…
天気がいい日にぜひお立ち寄りください!
令和5年6月7日(水)生物活用【環境創生コース3年】
空が青い夏
北桜高昇降口前の花壇にマーリーゴールド300株を定植しました
令和5年6月7日(水)【生育調査】食料生産コース2年
調査中① 調査中②
作物専攻で1枚 これなーんだ
【調査品種】 【調査項目】
コシヒカリ・あさひの夢・愛国3号 ①葉齢②草丈③葉身長④葉幅⑤茎数
ご来場いただき ありがとうございました。