日誌

学校行事について

3学年 小論文ガイダンス


 7月14日(火)、5・6時間目に小論文ガイダンスを実施しました。今回も、第一学習社 小論文指導者 吉澤 孝之 先生をお迎えしてご指導いただきました。3年生は、いよいよ受験の時期に入ってきます。進路実現に向けて、がんばりましょう。 

 吉澤先生におかれましては、お忙しい中、ご指導ありがとうございました。



2学年 小論文講演会

 7月13日(月)、小論文講演会が行われました。
 小論文の書き方について、分かりやすく指導していただきました。

芸術鑑賞会

 7月10日(金)、小山市立文化センターにおいて、芸術鑑賞会を実施しました。今年度は、「新国立劇場合唱団」の演奏を鑑賞させていただきました。前半は合唱を、後半は歌劇(=オペラ)を中心に、美しく、心地よい音楽を聴くことができました。プロの音楽家の方たちによる、本物の音楽を鑑賞しました。












3学年 進路ガイダンス

 7月7日(火)、3学年を対象に(株)さんぽう様が主催の進路ガイダンスを実施していただきました。これまでの進路説明に加えて、面接対策や志望理由書の書き方などのご指導をいただきました。



性に関する講話


1・2年生を対象に、性に関する講話が実施されました。
かわなご女性クリニック院長の川中子信正先生を講師にお招きし、思春期の心と体についてわかりやすく説明していただきました。ありがとうございました。

3学年 進路説明会

 6月22日(月)、3年生を対象に進路説明会が開催されました。大学、短大、専門学校、合せて60の学校の入試業務、広報業務の担当の方が来校し、それぞれの学校の特徴など、説明いただきました。進路研究にとても役立ちました。



保育園交流会


 6月19日(金)、3年生の「子ども文化」の授業において、「保育園交流会」が行われました。さくら保育園の園児たちが本校を訪れ、校舎内を探検したり、手遊び歌で遊んだりして、楽しい時間を過ごしていました。

2学年 国際理解講演会


 6月16日(火)、2年生を対象に、国際理解講演会が行われました。南米ベネズエラでのボランティア活動に携わってこられた、元青年海外協力隊員の高山由貴様を講師にお招きして、日本とベネズエラとの文化の違いや教育支援についてのお話をいただきました。

高山様におかれましては、お忙しい中、ご講話いただきありがとうございました。



防災避難訓練

  6月15日(月)6・7時限、防災避難訓練を実施しました。避難訓練では、大地震が発生したという想定で、安全確保、避難経路や点呼・報告が迅速かつ確実にできるかを確認しました。小山市消防隊員の方の講評をいただき、防災について自分たちができることを再度確認をしました。その後、体育館に移動し、『心肺蘇生法・AED講習会』 を行いました。もしもの時に備え、誰もが協力して心肺蘇生やAED使用ができるよう、隊員の方の説明を熱心に聴いていました。

 
                避難の様子


              消防隊員の方の講評


              心肺蘇生の様子


               AED使用の様子

スポーツ大会

 6月10日(水)、全クラス対抗のスポーツ大会が行われました。天候にも恵まれ、絶好のスポーツ日和でした。各クラス、色とりどりのユニフォームを着て、バレーボール、ドッジボール、バドミントン、卓球の各種目で懸命に競技に励み、クラスの応援をし、白熱したスポーツ大会となりました。明日からは、いつも通り、勉学に励みましょう!

総合優勝  3年4組
準優勝    2年5組
第3位    3年2組



           開会式 校長先生のお話


               バレーボール


                                       卓  球


                ドッジボール


                 閉 会 式