保健室より

保健室日誌

病院 手作りマスクの作り方【保健室】


生徒のみなさんへ

休校中ですが、皆さん体調はいかがですか?外出できずにストレスも溜まっている人もいると思います。
家の中でできる筋トレやストレッチなどをして、体を動かしてみましょう!

マスクは未だに品薄で、まだまだ買える状況ではありません。
手作りのマスクを作ってみましょう!
縫わなくても、ハンカチを折るだけでできます。

以下のHPに動画があります。参考にしてみて下さい。

〇マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html#masuku

病院 保健だより 臨時号 【保健室】


1、2年生の皆さんへ

体調はいかがでしょうか。
しばらくの間休校になりますが、これまで以上に体調管理を心がけ、家族みんなで感染症予防に努めましょう!
参考ホームページなどを見て、最新の情報を確認してください。
保健だよりを発行しました。こちらからご覧ください。

R2.3.2 臨時保健だより.pdf

↓新型コロナウイルスに関するQ&A [厚生労働省ホームページ]↓

↓新型コロナウイルスに関する相談窓口について[栃木県HP]↓

病院 感染症予防について[保健室]


この度流行している新型コロナウイルスに関しては、風邪やインフルエンザへの対策と同様に、咳エチケットや手洗い等、通常の感染対策を行うことが重要です。

1月末現在、本校ではインフルエンザの流行はみられませんが、インフルエンザにかかっている生徒は少数おります。下記のことに注意して生活しましょう。

 ✩こまめな手洗い・こまめな水分補給 等
 ✩咳エチケット(咳やくしゃみが出る場合はマスクをつける)
 ✩規則正しい生活習慣
 ✩栄養バランスの良い食事、十分な睡眠
 ✩早めの受診を検討


新型コロナウイルスに関する情報は、下記のHP等を参考にして下さい。
(内閣官房ホームページ)
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
(外務省海外安全ホームページ)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T014.html#ad-image-0
(栃木県ホームページ)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/shingatakoronavirus.html