進路学習・状況

2017年6月の記事一覧

3学年【LHR】就職・進学試験の流れについて

3学年のLHRで『就職・進学試験の流れについて』の全体説明を行いました。
そしてこれからの就職・進学の動きについて大まかな流れを確認しました。

進路指導部長から以下の2点についてのお話がありました。
①会社見学やオープンキャンパスに積極的に参加し、自分の進路を明確にすること。
②履歴書などの記入事項を考えつつ、面接指導を受けること。

自分の望む進路をとるためには早めの準備と行動が大切です。
進路指導部長と学年主任の講話があった後、今自分は何をしなければいけないのかを
考え、去年の求人票を見たり、面接指導を先生方にお願いしたりなど行動できていました。

これからが進路に向けて本番です。
進路が決まって卒業できるよう、今できることを精一杯取り組んで行きましょう。