給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 1月20日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • たらのみぞれ煮
  • 小松菜のごまあえ
  • きんぴら
  • 味噌汁
  • みかん 
 今日は一年で最も寒い頃とされる「大寒」です。今日の主菜は、冬の食材たらと大根を使ったたらのみぞれ煮です。たらは身がふんわりとしていて食べやすく、生徒からも好評でした。
0

給食・食事 1月19日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 鶏肉の香味焼き
  • もやしとニラのおひたし
  • 厚揚げの煮物
  • 豆乳仕立ての野菜汁 
 鶏肉の香味焼きは、みじん切りにした長ねぎ、にんにく、しょうがと醤油やみりんなどに漬け込んで焼き上げました。豆乳仕立ての野菜汁は、豚肉やこんにゃく、さつまいもやごぼうなどの根菜、白菜など具沢山の汁物です。味噌ベースの味付けに豆乳を加えてまろやかに仕上げました。
0

給食・食事 1月18日の給食

  • カツ丼
  • 牛乳
  • 野菜サラダ
  • けんちん汁
  • プリン 
 今日は1年生からのリクエストでカツ丼です。サクサクの豚ヒレカツを卵でとじました。ご飯を大盛りにする生徒が多かったです。けんちん汁は具沢山で食べ応えが抜群で、体が温まり寒い日にはピッタリです。
0

給食・食事 1月17日の給食

 セレクト
 ガーリックトースト または
  シュガートースト
 ・チーズオムレツ
 ・キャベツとブロッコリーのサラダ
 ・ビーフシチュー
 ・グレープゼリー
  今日の主食はセレクトで、ガーリックトーストまたはシュガートーストです。圧倒的にガーリックトーストのほうが人気でした。今日はおかわりをする生徒も多かったです。
0

給食・食事 1月14日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 回鍋肉
  • 春雨サラダ
  • 春巻き
  • わかめスープ 
 今日の給食は中華料理です。主菜は、ご飯によく合う回鍋肉です。栃木県産の豚バラ肉の他に、キャベツ、にんじん、ピーマンなど野菜もたっぷりと使用しています。春雨サラダは、酢醤油で味付けし、さっぱりとしたサラダです。
 今日は食べ残しがほぼゼロでした絵文字:良くできました OK
0