給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 6月30日の給食

  • 夏越カレー
  • 牛乳
  • 豚しゃぶサラダ
  • コンソメスープ
  • 水無月風ミルク寒天

 6月30日は『夏越の祓(なごしのはらえ)』と呼ばれる季節行事が神社で行われます。半年分のけがれを落とし、残り半年の無病息災を祈願しながら『茅の輪(ちのわ)』をくぐる神事があります。今日の給食は、茅の輪をイメージした夏越カレーにしました。この時期に食べる習慣のある和菓子として『水無月』があります。水無月は、三角形のういろうに小豆をのせた和菓子ですが、給食ではミルク寒天に小豆をのせました。
0

給食・食事 6月29日の給食

  • スパゲティミートソース
  • 牛乳
  • コールスロー
  • コーンポタージュスープ
  • さくらんぼゼリー

 今日の主食は、スパゲティミートソースです。生徒が好きなメニューということもあり、今日は多くの生徒が食べに来てくれました絵文字:良くできました OK食べ残しもほとんどありませんでした。明日はテスト最終日!頑張ってください絵文字:お知らせ
0

給食・食事 6月28日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 鶏肉のチリソース
  • ナムル
  • チャーシャン豆腐
  • わかめスープ

 期末テスト2日目絵文字:鉛筆今日は喫食率がとても低かったです…。ご飯もおかずもたくさん残ってしまい残念でした絵文字:冷や汗
0

給食・食事 6月25日の給食

  • 豚キムチ丼
  • 牛乳
  • ポテトサラダ
  • きんぴら
  • 味噌汁
 
 今日から期末テストですね絵文字:鉛筆テスト期間中は給食の時間がいつもとは異なるため、喫食率が下がりがちですが、今日は多くの生徒が食べに来てくれました絵文字:二人来週も給食をしっかり食べて、テストに挑んでください絵文字:お知らせ
0

給食・食事 6月24日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • モロの和風マリネ
  • ほうれん草のサラダ
  • 土佐煮
  • 味噌汁

 モロの和風マリネはさっくりと揚げたモロに、にんじんとたまねぎ、ピーマンが入ったさっぱりとしたマリネ液をかけました。暑い日にぴったりの一品です。土佐煮は、たけのこなどに鰹節を加えて煮た料理です。
0