行事給食などを紹介
6月5日の給食
今日の主食は人気メニューの一つ、スパゲティミートソースです。ソースの味を決めるベースのトマトは3種類使用し、タイムなどのハーブを加えて香り良く仕上げました。大盛にする生徒やおかわりをする生徒も多く、今日も好評でした!
0
6月2日の給食
6月4日~10日は歯と口の健康週間です健康な生活、食事をおいしく食べるためには、丈夫な歯や口の健康がとても大切です。今日は歯の健康に良いとされる食材やよく噛むことを意識できる献立にしました。
0
6月1日の給食
今日から6月です。いよいよ梅雨の季節を迎えます。これから夏にかけて気温と湿度が高くなり、食中毒が起こりやすくなります。食中毒予防の基本は「手洗い」です。給食前には石けんを使って、きちんと手を洗いましょう!
0
5月31日の給食
今日の主食は春の定番ご飯、たけのこご飯です。たけのこは春を代表する食材で、肉や魚ほど多くは含まれていないものの、たんぱく質も含まれています。副菜の新ごぼうのきんぴらに使用した新ごぼうも今が旬の食材です。新ごぼうは風味が良く、やわらかくてみずみずしいのが特徴です。
0
5月30日の給食
今日の主菜は、揚げ餃子チリソースがけです。サクッと揚げた餃子に、みじん切りにした長ねぎ、ケチャップや豆板醤などを加えた甘辛チリソースをかけました。チャーシャン豆腐は、揚げた豆腐と野菜を炒めた中国の家庭料理です。
0