益特News
益特News
授業の一風景
小学部では、健康の保持や体力の増進を目的に、毎日給食の前の時間にランニングをしています。
マグネットであと何周と数えながら校庭を走っています。
頑張って走ると、おいしい給食だー!

1周するごとにマグネットを1個はずしていきます。
全部なくなれば終わり!
マグネットであと何周と数えながら校庭を走っています。
頑張って走ると、おいしい給食だー!
1周するごとにマグネットを1個はずしていきます。
全部なくなれば終わり!
今日の給食
6がつ10か (もく) はれ☀
【こんだて】
・ごはん ・とりにくのマスタードやき ・ジャーマンポテト ・やさいスープ ・ゆずゼリー ・ぎゅうにゅう

★とりにくのマスタードやきは マスタードを つかっていますが からくなく ほのかな さんみもあり じどうせいとに にんきの こんだてです。
【こんだて】
・ごはん ・とりにくのマスタードやき ・ジャーマンポテト ・やさいスープ ・ゆずゼリー ・ぎゅうにゅう
★とりにくのマスタードやきは マスタードを つかっていますが からくなく ほのかな さんみもあり じどうせいとに にんきの こんだてです。
今日の給食
6がつ 9にち (すい) はれ☀
【こんだて】
・スパゲッティナポリタン ・ようふうたまごやき ・ブロッコリーサラダ ・チョコクレープ ・ぎゅうにゅう

★これから あついひが つづくようです。
おひるの きゅうしょくも きちんと たべて げんきに すごしましょう。
【こんだて】
・スパゲッティナポリタン ・ようふうたまごやき ・ブロッコリーサラダ ・チョコクレープ ・ぎゅうにゅう
★これから あついひが つづくようです。
おひるの きゅうしょくも きちんと たべて げんきに すごしましょう。
今日の給食
6がつ 8か (か) はれ☀ のち くもり☁
【こんだて】
・ごはん ・ブリのてりやき ・おひたし ・みそしる ・まっちゃプリン ・ぎゅうにゅう

★ブリは せいちょうするにつれ なまえを かえる「しゅっせうお」です。
ちいさいころは「ワカシ」、そののち「イナダ」、「ワラサ」となまえをかえ、「ブリ」となります。
またブリには がくしゅうこうか きおくのうりょくを たかめる EPA(イーピーエー)、DHA(ディーエイチエー)がたくさん ふくまれています。
ブリをたべて ごごの がくしゅうも がんばりました。
【こんだて】
・ごはん ・ブリのてりやき ・おひたし ・みそしる ・まっちゃプリン ・ぎゅうにゅう
★ブリは せいちょうするにつれ なまえを かえる「しゅっせうお」です。
ちいさいころは「ワカシ」、そののち「イナダ」、「ワラサ」となまえをかえ、「ブリ」となります。
またブリには がくしゅうこうか きおくのうりょくを たかめる EPA(イーピーエー)、DHA(ディーエイチエー)がたくさん ふくまれています。
ブリをたべて ごごの がくしゅうも がんばりました。
奉仕活動
6月1日(火)曇り後晴れ
奉仕活動として、学校周辺のごみ拾いを行いました。
学年ごとに分かれ、高等部1年生は学校周辺、2年生は岩崎りんご園方面、3年生は多田羅駅方面の通学路に落ちているごみを拾いました。
雨も降らず晴天の中活動ができました。
帰校後は、燃えるごみ、燃えないごみ、危険物、アルミ缶とそれぞれのごみを自分たちで正しく分別することができました。
普段使う通学路をきれいにすることで、地域への感謝の気持ちを表現するよい機会となりました。生徒も充実感を感じることができました。
分別したごみは、益子町役場環境衛生課の方が来校、回収してくださいました。
御協力ありがとうございました。
学校所在地
栃木県立益子特別支援学校
〒321-4106
栃木県芳賀郡益子町大字七井3650番地
電話 0285-72-4915
Fax 0285-72-7895
E-mail mashikotoku@tochigi-edu.ed.jp
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
アクセス数
6
5
8
0
9
3
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
本校体育施設の貸出しについて
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915