益特News

益特News

入学式を実施

4月9日(金) 晴れ後曇り

本日、令和3年度の入学式を行いました。

新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を徹底し、時間短縮や式次第の簡略化をして実施しました。
 

小学部18名、中学部14名、高等部25名の新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。

新入生の皆さんが一日も早く学校に慣れ、「あかるく なかよく けんめいに」学んでいけるように、在校生職員一同とともに学校生活を進めて行きましょう。

どうぞよろしくお願いいたします。

令和2年度修業式

令和3年3月24日() 晴れ

 

本日、令和2年度修業式を行いました。

感染防止対策として、校内テレビ放送を使って実施しました。
児童生徒は所属する学級でテレビを通して校長挨拶を視聴しました。

皆勤・精勤賞の授与もテレビ放送にて行いました。
校長が放送室で賞状を読み上げ、授与は各教室でそれぞれの学級担任が一斉に行いました。
皆勤賞は小学部・中学部・高等部合わせて45名、精勤賞は38名の児童生徒が賞状を受け取りました。

令和3年度第1学期始業式は、令和3年4月8日()に行います。

児童生徒の皆さんは、規則正しい生活習慣を心掛け、感染防止対策をして有意義な休みを過ごしてください。
保護者の皆様、この一年間も大変お世話になりました。
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  
 放送室で校長が読み上げ        タイミングを見て各教室で授与
 密を避け、校長から授与されたイメージも持て、時間の短縮もできました

今日の給食

3がつ 23にち (か) てんき はれ絵文字:晴れ
 

【こんだて】

・ツナピラフ ・ほうれんそうとたまごのスープ ・メンチカツ(チキン) ・コールスローサラダ ・バナナ ・ぎゅうにゅう


★きょうの メンチカツには チキンが つかわれていました。
いつもより すこし さっぱりめの カツでした。

あすは しゅうぎょうしきで ごぜんちゅうに げこうするため こんねんど さいごの きゅうしょくでした。
ちょうりいんの みなさん いちねんかん おいしい きゅうしょくを ありがとうございました。
4がつからも たのしみにしています。

 

今日の給食

3がつ 22にち (げつ) てんき くもり絵文字:くもり
 

【こんだて】

・ごはん ・みそしる ・とりにくのごまだれやき ・がんものふくめに ・りんご ・ぎゅうにゅう


★がんものふくめに に しっかりと だしが しみこんでいて おいしかったです。
まいにち やさいが たべられる きゅうしょく、ありがたいです。


今日の給食

3がつ 19にち (きん) てんき くもり絵文字:くもり のち はれ絵文字:晴れ

 
【こんだて】

・そぼろどん ・みそしる ・ゆかりあえ ・みかんゼリー ・ぎゅうにゅう


★みそしるのぐは たまねぎ じゃがいも あぶらあげ でした。
シャキシャキと はごたえのある たまねぎの あまみが かんじられる みそしるでした。