益特News

2022年10月の記事一覧

ましこ祭4日目 高等部即売会・清掃実演

10月27日(木)
 本日は、高等部でした。各作業班に分かれて即売会と実演を行いました。
 縫工班、クラフト班、農園芸班、陶芸班、木工班、農業班の即売会では、「いらっしゃいませ」「120円です」「ありがとうございました」など、とても丁寧な受け答えをして、笑顔で接客することができました。
  
 木工班では、販売するだけではなく、お買い上げいただいた商品を「車まで運びます」と力強く丁寧に運んでいました。自分たちが作り上げた製品が人の手に渡っていく喜びを身をもって体験しました。

 環境整備班は、小学部教室などの窓清掃の実演をしました。
スクイージーなどを使い、ガラスが見えないくらいピカピカに拭き上げていました。卒業後の就労に向けて学習に取り組んでいるので、責任をもって取り組んだり、礼儀正しい態度で接したりと、日頃の学習の成果を十分発揮できました。

 今年は、中学部3年生も見学に来ました。「お皿きれいだね」「(中学部より)種類が多いね」「作業が難しそう」などなど、先輩たちのすごさを感じたようでした。さすが高等部生です。

 高等部の保護者の皆様、御来校いただき、たくさんご購入いただきありがとうございました。
 作業製品の販売は、生徒や教職員だけではなかなか学習できない内容です。貴重な学習の機会となりました。