文字
背景
行間
拓陽日記
2018年4月の記事一覧
牛部 第9回全日本ブラックアンド&ホワイトショウ出場
平成30年4月13日(金)、14日(土)静岡県御殿場市で開催された第9回全日本ブラックアンド&ホワイトショウに出場し、第5部クラスチャンピオン&学校ジュニアチャンピオンを受賞しました! 詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。
平成30年度PTA総会
4月26日(木)に平成30年度PTA総会を開催しました。
保護者の皆様には1時間目の授業を見学していただき、その後PTA総会を開催しました。
PTA会長・学校長のあいさつの後、昨年度の事業・決算報告がありました。
監査報告の後に、本年度の会務事業計画案・予算案等の提案がなされ、承認されました。
また、新旧役員のあいさつ、退任役員への感謝状および記念品の贈呈が行われました。
皆様、お世話になりました。

【PTA総会】
総会終了後、会場を分け学年部会を行い、昼食休憩の後に各クラスごとに学級懇談が行われました。
休憩時間には、農業科からキスミル、トマト等の販売が行われ、疎水太鼓部による演奏も行われました。

【昼食休憩】

【食品化学科による販売】

【疎水太鼓部による演奏】
今年度は、保護者の皆様の約70%のご出席をいただきました。お忙しい中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
なお、PTA代替総会は5月2日(水)の14時から開催されます。今回、出席できなかった皆様、よろしくお願いいたします。
保護者の皆様には1時間目の授業を見学していただき、その後PTA総会を開催しました。
PTA会長・学校長のあいさつの後、昨年度の事業・決算報告がありました。
監査報告の後に、本年度の会務事業計画案・予算案等の提案がなされ、承認されました。
また、新旧役員のあいさつ、退任役員への感謝状および記念品の贈呈が行われました。
皆様、お世話になりました。
【PTA総会】
総会終了後、会場を分け学年部会を行い、昼食休憩の後に各クラスごとに学級懇談が行われました。
休憩時間には、農業科からキスミル、トマト等の販売が行われ、疎水太鼓部による演奏も行われました。
【昼食休憩】
【食品化学科による販売】
【疎水太鼓部による演奏】
今年度は、保護者の皆様の約70%のご出席をいただきました。お忙しい中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
なお、PTA代替総会は5月2日(水)の14時から開催されます。今回、出席できなかった皆様、よろしくお願いいたします。
平成30年度 第44回青木ホルスタイン共進会結果報告
平成30年4月21日(土) 那須塩原市青木サッカー場にて第44回青木ホルスタイン共進会が開催されました。本校からは未経産牛4頭、経産牛3頭出品しました。結果は、2部に出品した牛が、未経産の部でチャンピオンに輝き、名誉賞をいただくことができました!昨年度に引き続き名誉賞を獲得し、2連覇を達成することができました!

青木農業祭2018に参加しました
2018年4月21日(土)、青木サッカー場にて開催された青木農業祭2018に参加しました。
食品化学科では、パウンドケーキとオリジナル乳酸菌飲料「キスミル」を、家庭クラブでは本校オリジナルレシピのスイーツ「みるマンジェ」を販売しました。
生徒たちの工夫と頑張りのおかげで、どちらも販売前からお客様の列ができて午前中で完売となり、大変ご好評をいただきました!!

青空の下、お客さんにたくさん来ていただいて大忙し!

試食も準備して、商品の説明

お子さんにはイチゴ味が好評でした!
食品化学科では、パウンドケーキとオリジナル乳酸菌飲料「キスミル」を、家庭クラブでは本校オリジナルレシピのスイーツ「みるマンジェ」を販売しました。
生徒たちの工夫と頑張りのおかげで、どちらも販売前からお客様の列ができて午前中で完売となり、大変ご好評をいただきました!!
青空の下、お客さんにたくさん来ていただいて大忙し!
試食も準備して、商品の説明
お子さんにはイチゴ味が好評でした!
【陸上部】栃木県春季陸上競技大会結果報告
4月13日(金)~15日(日)に栃木県春季陸上競技大会が開催されました。詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。
第17回酪農とちぎホルスタイン共進会結果報告
平成30年4月7日(土)酪農とちぎふれあい牧場にて第17回酪農とちぎホルスタイン共進会が開催され、未経産の部でジュニアチャンピオン(名誉賞)を受賞しました! 詳しくはこちらをクリックしでご覧ください。
平成30年度PTA総会について
平成30年度PTA総会を4月26日(木)に開催いたします。
代替日は5月2日(水)です。いずれかの日には、必ずご出席くださいますようお願いいたします。
出席については、「PTA総会出席調査」用紙を、お子様を通じて各クラスの担任にお渡しいただき、4月19日(木)までにご回答いただけますようお願いいたします。
【日程】
(1)受 付 8:40~ 西側生徒昇降口
(2)授業公開 9:00~ 9:50 1時間目各教室
(3)総 会 10:00~11:30 第1体育館
(4)学年部会 11:40~12:20 1学年:第1体育館
2学年:3階会議室3学年:第2体育館
(5)昼 食 12:30~13:10 第1体育館
※パンと牛乳をお配りします。
※疎水太鼓部演奏
12:40~13:00 第1体育館
(6)学級懇談 13:10~ 各教室
ソフトテニス部大会結果報告
4月7日(土)にハイスクールジャパンカップソフトテニス栃木県代表選考会が開催されました。詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。
平成30年度『対面式』,『離任式』が行われました。
本日、『対面式』が行われ、新入生と2.3年生が初めて顔を合わせました。
新入生も早く学校に慣れ、拓陽高校の一員として活躍してくれることを期待しています!!

新入生代表あいさつ
また、今年の3月末に本校を異動された先生方の『離任式』が行われました。
異動された先生方、これまで大変お世話になりました。ありがとうございました。新天地でのご活躍を、心からお祈りしております。

花束贈呈後の離任者あいさつ

在校生に見送られての退場
新入生も早く学校に慣れ、拓陽高校の一員として活躍してくれることを期待しています!!
新入生代表あいさつ
また、今年の3月末に本校を異動された先生方の『離任式』が行われました。
異動された先生方、これまで大変お世話になりました。ありがとうございました。新天地でのご活躍を、心からお祈りしております。
花束贈呈後の離任者あいさつ
在校生に見送られての退場
環境大臣賞受賞報告
平成30年度入学式を行いました
本日、平成30年度入学式を挙行しました。234名が入学を許可され、夢と希望を持って、高校生活をスタートしました。


入学許可

新入生誓いのことば

一学年担任紹介
入学許可
新入生誓いのことば
一学年担任紹介
お知らせ
大山記念館の見学
見学を希望する方は本校までお問い合わせください。なお、都合により受け入れができない場合がありますのでご了承ください。
(1)期 日 火曜日(祝日、学校休業日、学校行事の日は除く)
(2)見学時間 13時30分~16時
(3)予約方法 見学希望日時の1週間前までに、電話にて予約願います。
欠席等の連絡方法は原則Web上の欠席等連絡フォーム(24時間利用可)による連絡とします。
連絡フォームURLはこちら
インフルエンザ等に罹患したときは、出校停止になります。感染が疑われるときは、必ず検査を受けてください。出校する際は、登校申出書または証明書を提出してもらうことになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
カウンタ
2
6
2
4
2
8
0
リンク
さんフェアとちぎ2024
フォトアルバム
緊急連絡
現在、緊急連絡はありません。
アクセス
栃木県立那須拓陽高等学校
〒329-2712
TEL:0287-36-1225
FAX:0287-36-8027
JR西那須野駅から徒歩で7分
<乃木農場>
〒329-2711
栃木県那須塩原市石林851
(google map)
TEL:0287-36-1157
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
generated by Nordot
(栃木)那須塩原市西三島1丁目で暴言 3月17日昼
03/21
栃木県警によると、17日午後0時ごろ、那須塩原市西三島1丁目で中学生への暴言が発生しました。(実行者...
(栃木)佐野市葛生東1丁目でつきまとい 3月19日夜
03/21
栃木県警によると、19日午後7時ごろ、佐野市葛生東1丁目の路上で男子生徒へのつきまといが発生しました...
(栃木)小山市羽川で声かけ 3月17日夕方
03/18
栃木県警によると、17日午後4時30分ごろ、小山市羽川で小学生への声かけが発生しました。(実行者の特...
(栃木)那須塩原市南郷屋3丁目で盗撮の疑い 3月17日朝
03/18
栃木県警によると、17日午前7時50分ごろ、那須塩原市南郷屋3丁目の路上で男子中学生への盗撮の疑いが...
(栃木)宇都宮市五代1丁目で声かけ 3月13日午後
03/18
栃木県警によると、13日午後3時50分ごろ、宇都宮市五代1丁目の路上で女児への声かけが発生しました。...
(栃木)宇都宮市西原町で痴漢未遂 3月12日午後
03/17
栃木県警によると、12日午後3時40分ごろ、宇都宮市西原町の路上で成人女性への痴漢未遂が発生しました...
(栃木)那須塩原市材木町で金銭授与未遂 3月6日夕方
03/13
栃木県警によると、6日午後6時30分ごろ、那須塩原市材木町の商業施設で女子小学生への金銭授与未遂が発...
(栃木)佐野市若松町で不審な言動 3月6日夕方
03/07
栃木県警によると、6日午後6時15分ごろ、佐野市若松町の駅で不審な言動が発生しました。(実行者の特徴...
(栃木)那須塩原市西三島5丁目で声かけ 3月4日午前
03/06
栃木県警によると、4日午前9時15分ごろ、那須塩原市西三島5丁目で中学生への声かけが発生しました。(...
(栃木)さくら市上野で声かけ 3月5日午後
03/05
栃木県警によると、5日午後3時40分ごろ、さくら市上野の路上で女性への声かけが発生しました。(実行者...