Welcome to 栃木県立小山南高等学校 公式ホームページ |
~令和11年度に創立50周年を迎えます!~ |
こんにちは、陸上競技部です。
5/12(土)~5/15(火)の4日間、佐野市陸上競技場にて県高校総体陸上競技大会に参加して来ました。
今大会は各種目6位以内で関東大会、その後インターハイまでつながる高校生にとっては一番大切な大会です。
選手たちは春季大会などの経験や反省を活かしながら、全ての力を出して戦ってきました。
【大会結果(入賞者のみ)】
男子800m
5位 3年S科 呂比須 聖一 関東大会出場
☆本校陸上競技部新記録☆
男子3000mSC
8位 3年G科 市村 駿
☆本校陸上競技部新記録☆
女子走高跳
5位 2年S科 佐久間 裕か 関東大会出場
女子砲丸投
5位 2年S科 中村 侑香 関東大会出場
7位 1年S科 髙堀 葵
女子四種競技
5位 2年S科 新井 真央
☆本校陸上競技部新記録☆
※混成競技は4位以内が関東大会出場
※S科 → スポーツ科 G科 → 普通科
今大会は5種目6名で入賞者を出すことができ、3名が関東大会に進むことができました。
また、入賞者以外にも予選を通過し、準決勝に進んだ選手や自己記録を更新した選手もいました。
なにより棄権をした選手が一人もいなかったことが、チームとして大きいと感じました。
選手一人ひとりが今大会の重要性を感じて調整をしてきた証だと思います。
関東大会は6月に群馬県の正田醤油スタジアム群馬で開催されます。
そこで6位以内に入賞してインターハイの切符を手に入れられるようにがんばりたいと思います。
☆4日間戦いきった選手たち☆
今後とも応援よろしくお願いします。