お知らせ

終業式

 7月20日金曜日、第一学期終業式を行いました。
 終業式に先だって賞状伝達式・壮行会が実施され、全国大会等に出場する生徒たちを学校全体で激励するとともに、壇上いっぱいに並んだ生徒たちは決意の言葉を伝えました。



 終業式では校長先生の式辞をいただき、その後は夏休みを有意義に過ごすための諸注意がありました。

なでしこ合唱コンクール

 7月19日木曜日、那須野が原ハーモニーホールでなでしこ合唱コンクールが行われました。
 長いブランクを経て復活したこの行事ですが、すっかり軌道に乗ったと思います。生徒による自主的な運営は素晴らしいものでしたし、各クラスともに、練習を通じて団結と友情を深められたことでしょう。
 一学期を素晴らしい歌声とともに気持ちよく終えることができました。

 

著名人による講演会



「海の外には広い世界-海外とのビジネスが教えてくれたこと-」

宇賀神直先生にお越しいただき、海外のビジネスについて学びました。
貿易や海外進出をすることで、日本の企業が成長していくことや、貿易をすることの難しさを教えていただきました。

世界は、一人一人の努力や能力で活躍できる場になっているという言葉が、生徒たちに響き、より一層努力をしていこうという思いになりました。

心肺蘇生法講習会


消防署の方にお越しいただき、心肺蘇生法の講習会を行いました。
緊急時に備え、教師・生徒が対応出来るように、AEDの使い方・胸骨圧迫の仕方などを教えていただきました。
命を救うために、自分たちで対応しなければならない大切なことだと学びました。


ソフトテニス部大会結果報告

ソフトテニス部より(大会結果報告)

平成30年度全国高校総体・全日本高校ソフトテニス選手権大会(インターハイ)県予選会

平成306101217

 

【個人戦】ベスト32以上(出場227ペア、本校出場12ペア)

  印南 結 ・五月女 愛 ペア  準優勝

  金子 真悠・藤田 寿理 ペア  第3位

  柴田 琳 ・加藤織紗子 ペア  第6位

  以上3ペアがインターハイ出場

  髙久 雪 ・平塚弥奈実 ペア  ベスト16

  矢板 美咲・戸城 愛海 ペア  ベスト32

 

【団体戦】(出場32チーム)

  1 回 戦  ③-0 佐野日大

  2 回 戦  ②-0 黒 磯 南

  準々決勝  ②-1 文星女子

  準 決 勝  ②-1 宇短大附

  決  勝  ②-0 白鷗足利

  41年ぶり2回目の優勝!!

 

 多くの方々のご尽力のおかげで素晴らしい成績をあげることができました!

 本戦でもひとつでも多く勝てるようにがんばります!!