農場だより

曇り もう少し。

5月21日(土) 小満(しょうまん)

1年生が田植え実習を行う水田にも水が入りました。
来週 本代掻きを行い田植え実習の準備完了です。
田植え当日 良い天気になりますように。

管理作業【造園】

 正門前から続くマロニエロードに植えられている樹木の管理作業を行いました。
事故がないように安全に造園作業を行えるように心がけることができました。
  

かんぴょう生産に向けて【食料環境科】

 地域の農業に関する学びを深めようと、石﨑農園様からかんぴょう生産についてのご指導と
ユウガオの苗を提供していただき、本校の圃場に定植しました。生徒にとって初めてのユウガオ栽培。
販売されているかんぴょうまでたどり着くのでしょうか。まずは、定植後から始まる雑草との戦い…。
                                                                                                                                         乞うご期待。