今日、トウモロコシの肥料を播きました!!
オモイガワザクラを植え替えました。大きいポットへ移し替えて移動します。
大きく成長してくださいね。
測量では、セオドライトのすえつけ実習を行いました。
正確に素早くできるように練習していきましょう。
2年生が新たなプロジェクトを立ち上げました。先ずは、畑の面積を図りました!!
門松作りで使用したマツから採れたマツボックリには種が入っています。
今回は、その種をまいてみました。発芽するかな?
1年「農業と環境」の実習で圃場に堆肥をまきました。
来年度の野菜の栽培を行うために必要な作業です。有機物をいれることによって
植物が育ちやすい土壌にすることができます。生徒たちは、一生懸命実習を行うことができました。
寒い中、丁寧に作業を行いました。
ご来場いただき ありがとうございました。