清陵日誌

修学旅行 前日

10月19日(月)7:30より、修学旅行の荷物の積み込みをしました。
           
 

 修学旅行の日程の概略は以下の表のとおりです。
10/20 宇都宮駅→(新幹線)→東京 、 羽田→(飛行機)→長崎   平和学習     長崎泊
10/21 長崎市内班別自主研修                                ハウステンボス泊            
10/22 クラス別研修                                      福岡泊
10/23 太宰府天満宮   福岡→(飛行機)→羽田、羽田→(バス)→学校→宇都宮駅  

生き物ライブ番外編

 
10月13日 校庭で見かけた生き物です。
      ナツアカネ
      ノシメトンボ
      タテハの仲間?
      ジョロウグモ

1学年保護者会・進路講演会

 10月8日に1学年保護者会と進路講演会が行われました。
 
 保護者会では、1学年の概況や類型選択についての説明が行われました。
 
 後半の進路講演会では、(株)ベネッセコーポレーションの筒井氏をお招きし、
 「志望校合格に向けて、1年生からやるべきこと」をテーマに文理選択や
 今後の学習方法についてお話しいただきました。
  
 今回の講演会も参考にし、進路実現に向け取り組んでいってください。

自転車安全点検

 本日、今年度2回目の自転車安全点検を実施しました。
 本校の生徒は8割以上が自転車を使って登校しているため、本校では年に2回
自転車の点検を行っています。
 ブレーキやライト、防犯を目的とした学校のステッカーなどを確認しています。
 また、道路交通法の改正に伴い、強化された雨天時の傘さし運転に対する検
挙を防止するため、雨合羽の所持も確認し、着用を呼びかけています。