文字
背景
行間
清陵日誌
ニッコウキスゲが見ごろです
清陵の森のニッコウキスゲが見ごろです。


清陵の森はちょっとした植物園のように整備されています。
清陵の森はちょっとした植物園のように整備されています。
平成27年度 PTA総会
本日、PTA総会が行われました。
今年度は、ゴールデンウィーク中の土曜日開催となりました。
昨年度の事業や決算の報告があり、今年度の事業計画や予算が承認されました。
議事終了後、新旧役員代表の挨拶があり、閉会となりました。
今年は、PTA会長の交代もあり、旧会長の郷間さんから、新会長の神山さんへ
引き継がれました。
多くの方が、総会前の公開授業から参加してくださり、ありがとうございました。
公開授業の様子です。たくさんの保護者の方が参観されました。

公開授業のあとにPTA総会が行われました。
新役員のみなさんよろしくお願いします。 旧役員の皆さんお世話になりました。

今後とも、清陵高校の諸活動に対するご理解、ご協力をよろしくお願いします。
今年度は、ゴールデンウィーク中の土曜日開催となりました。
昨年度の事業や決算の報告があり、今年度の事業計画や予算が承認されました。
議事終了後、新旧役員代表の挨拶があり、閉会となりました。
今年は、PTA会長の交代もあり、旧会長の郷間さんから、新会長の神山さんへ
引き継がれました。
多くの方が、総会前の公開授業から参加してくださり、ありがとうございました。
公開授業の様子です。たくさんの保護者の方が参観されました。
公開授業のあとにPTA総会が行われました。
新役員のみなさんよろしくお願いします。 旧役員の皆さんお世話になりました。
今後とも、清陵高校の諸活動に対するご理解、ご協力をよろしくお願いします。
1学年 制服着こなしセミナー
本日、1学年を対象に『制服着こなしセミナー』を実施しました。
菅公学生服株式会社の永井さんを講師に招き、オフィシャルウェア
としての制服の意味や実際の着こなしのポイントなどをお話してい
ただきました。
見た目の第一印象は大切なので、清陵生として恥ずかしくないように
しっかりとした服装を心がけて欲しいです。
第2回清原さくら祭りに参加しました
4/4~12に清原工業団地(緑地公園) 桜の広場 にて 第2回清原さくら祭りが
開催されました。清陵高校は12日に吹奏楽部と生徒会役員が参加しました。
この日は天候にも恵まれ、多くの方が会場を訪れました。


吹奏楽部はこの春に清陵高校に入学したばかりの部員を新たに加えて
賑やかに演奏することができました。また、清原中学校の吹奏楽部の皆さんと
合同演奏を披露しました。


生徒会役員はゴミ拾いや案内などの運営ボランティアとして活動しました。

これからも機会があれば地域の活動に積極的に関わっていきたいと思います。
清原さくら祭り実行委員会の皆様ありがとうございました。
開催されました。清陵高校は12日に吹奏楽部と生徒会役員が参加しました。
この日は天候にも恵まれ、多くの方が会場を訪れました。
吹奏楽部はこの春に清陵高校に入学したばかりの部員を新たに加えて
賑やかに演奏することができました。また、清原中学校の吹奏楽部の皆さんと
合同演奏を披露しました。
生徒会役員はゴミ拾いや案内などの運営ボランティアとして活動しました。
これからも機会があれば地域の活動に積極的に関わっていきたいと思います。
清原さくら祭り実行委員会の皆様ありがとうございました。
環境企業視察訪問
1月17日に本校の生徒会役員が参加した高校生環境企業訪問が全国高校生環境
ネットワークの冊子に掲載されました。詳しい内容をご覧になる場合は下の
pdfファイルをダブルクリックしてください。

環境情報誌Vol.7-10宇清高Web用.pdf
ネットワークの冊子に掲載されました。詳しい内容をご覧になる場合は下の
pdfファイルをダブルクリックしてください。
環境情報誌Vol.7-10宇清高Web用.pdf
サイト内検索
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf