文字
背景
行間
清陵日誌
環境企業視察訪問
1月17日に本校の生徒会役員が参加した高校生環境企業訪問が全国高校生環境
ネットワークの冊子に掲載されました。詳しい内容をご覧になる場合は下の
pdfファイルをダブルクリックしてください。

環境情報誌Vol.7-10宇清高Web用.pdf
ネットワークの冊子に掲載されました。詳しい内容をご覧になる場合は下の
pdfファイルをダブルクリックしてください。
環境情報誌Vol.7-10宇清高Web用.pdf
着任式
昨日、離任される先生方を送りだしたばかりですが、
本日は、今年度異動されてきた先生方の着任式を行いました。

着任された6名の先生方、授業や部活動などでお世話になりますが、
これからよろしくお願いいたします。
着任式の後、生徒部より生活面での約束事などを確認し、
課題テストに入りました。
今年1年の清陵生活がいよいよ本格的にスタートします。
新学年にあたり、各々目標を立てたことと思いますが、
初志貫徹できるよう皆でがんばっていきたいと思います。
本日は、今年度異動されてきた先生方の着任式を行いました。
着任された6名の先生方、授業や部活動などでお世話になりますが、
これからよろしくお願いいたします。
着任式の後、生徒部より生活面での約束事などを確認し、
課題テストに入りました。
今年1年の清陵生活がいよいよ本格的にスタートします。
新学年にあたり、各々目標を立てたことと思いますが、
初志貫徹できるよう皆でがんばっていきたいと思います。
始業式・離任式・対面式
本日は平成27年度の第1学期始業式を行いました。
卒業式以来、久々に3学年がそろいました。

校長先生から、新学年を迎えるにあたり、今後1年間をどう過ごしていけばよいのか
を踏まえたあいさつをいただきました。

続いて、離任式が行われました。
どの先生からも、思い出話と夢や希望を持って高校生活を過ごして欲しいと清陵生を
想った温かい言葉をいただきました。
生徒を代表して、生徒会から餞の言葉と花束が渡されました。


春は出会いと別れが同時に訪れる季節、満開だった桜も今日はなごり雪に覆われ、
少しさみしそうでした。

最後に在校生と新入生の対面式が行われました。

新入生も在校生も、新学期 気持ちを新たにし、良い1年となるよう励んで
ください。
卒業式以来、久々に3学年がそろいました。
校長先生から、新学年を迎えるにあたり、今後1年間をどう過ごしていけばよいのか
を踏まえたあいさつをいただきました。
続いて、離任式が行われました。
どの先生からも、思い出話と夢や希望を持って高校生活を過ごして欲しいと清陵生を
想った温かい言葉をいただきました。
生徒を代表して、生徒会から餞の言葉と花束が渡されました。
春は出会いと別れが同時に訪れる季節、満開だった桜も今日はなごり雪に覆われ、
少しさみしそうでした。
最後に在校生と新入生の対面式が行われました。
新入生も在校生も、新学期 気持ちを新たにし、良い1年となるよう励んで
ください。
第31回 入学式
本日 第31回入学式が行われました。
真新しい制服をまとい、気持ちも新鮮な新入生240名が入学を許可されました。
校長先生をはじめPTA会長、同窓会長よりお祝いと、高校生活を始めるにあたっての
心構え等のお言葉をいただきました。

これから3年間、ともに清陵高校で学び充実した高校生活を送ってください。
教職員一同も皆さんの成長を応援したいと思っています。
真新しい制服をまとい、気持ちも新鮮な新入生240名が入学を許可されました。
校長先生をはじめPTA会長、同窓会長よりお祝いと、高校生活を始めるにあたっての
心構え等のお言葉をいただきました。
これから3年間、ともに清陵高校で学び充実した高校生活を送ってください。
教職員一同も皆さんの成長を応援したいと思っています。
新入生オリエンテーション
本日、入学前のオリエンテーションを行いました。
中学時の制服で登校し、物品購入や校歌指導、入学式に向けた指導などを行い、
本校入学への準備も無事に完了したようです。
その後、在校生による部活動紹介があり、早速見学にまわる新入生もいました。

明日は入学式、本校の制服に包まれ、気持ちも新たに登校してください。
中学時の制服で登校し、物品購入や校歌指導、入学式に向けた指導などを行い、
本校入学への準備も無事に完了したようです。
その後、在校生による部活動紹介があり、早速見学にまわる新入生もいました。
明日は入学式、本校の制服に包まれ、気持ちも新たに登校してください。
サイト内検索
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf