清陵日誌

南側職員駐車場の桜の品種を教えてください。

 本校南側職員駐車場の桜は、早咲きの桜で、校舎東側にあるソメイヨシノとは
明らかに品種は違うようです。
 4月2日お電話で品種の問い合わせがありましたが、本校の財産目録を調べ
ても記述がなく、生物の教員が調べても断定するまでにはいきませんでした。
 そこで、本校Webサイトを閲覧している皆様で、桜の品種を断定できる方が
いればご連絡ください。以下に校舎東側の桜(ソメイヨシノ)と南側職員駐車場
の桜の写真を掲載します。

手前の白い花がソメイヨシノです。奥に見えるピンク色の桜の品種がわかりません。

校舎東側のソメイヨシノです。

南側職員駐車場の桜です。

左がソメイヨシノ、右側がわかりません。

品種を特定できる方、お教えください。

部活動紹介ページ リニューアル

本日より、部活動のページをリニューアルし、公開いたします。
活動目標や、活動時間など、宇都宮清陵高校の部活動について
より一層理解を深められる内容となっておりますので、
ぜひご覧になってください。

部活動紹介へ⇒こちらをクリック

2学年春期特別講座

3月25日より27日まで2学年の希望生徒150名による春期特別講座が行われます。
場所は作新学院大学です。生徒たちは受験生としての意識を高めるために取り組んでいます。


開講式 校長先生や学年主任の黒崎先生より励ましの言葉をいただき
始まりました。


講座の様子 先生方の熱い授業や問題演習が行われました。
いつもとは違う場所で新鮮な気持ちで取り組めました。


お昼は生徒たちの楽しみの時間です。みんなで楽しく頂きました。
25日のメニューは ミックスフライとサラダ、スープとみかん でした。
26日はミートソース、27日はオムライスの予定です。