清陵日誌

1学年保護者会・進路講演会


 本日は、1学年の保護者会および進路講演会が行われました。
 保護者会では、生徒の生活や学習に関する概況や類型選択の説明がありました。
 進路講演会では、ベネッセコーポレーションの陸田氏を講師に招き、進路選択の
 ポイントやデータを基にした目標設定、学習方法について話していただきました。

 

 参加された保護者の皆様、お忙しい中、ありごとうございました。

修学旅行4日目

修学旅行も最終日になりました。
ホテルを出発した後、バスの中でビンゴゲームをしながら
太宰府天満宮に行きました。
参拝やお土産購入をした後、福岡空港より帰路につきました。
羽田空港で解散式を行い、バスにて栃木に戻りました。
保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

 

 

平成26年度第1学年井頭公園遠足

本日、第1学年の井頭公園遠足が行われました。
天気にも恵まれ、往復約14kmの道のりを歩きました。
 

井頭公園に到着し、各クラスで集合写真を撮った後、
PTAの皆さんが用意してくださった豚汁をただきました。
 

豚汁をおいしくいただいた後、生徒たちは笑顔で帰路につきました。


交通指導や昼食の準備等でお世話になった保護者の皆さん、
ご協力いただきありがとうございました。

修学旅行3日目


本日はクラス別研修です。午前中は九十九島クルーズなどに行きました。
海の無い栃木県では体験できない美しい景色が見られました。
午後は福岡にあるマリンワールド海の中道という水族館へ行きました。
生徒たちはイルカのショーなどを見て楽しみました。
明日は最終日となります。

 

修学旅行2日目

本日は午前中長崎市内班別研修を行いました。
生徒たちは出島やグラバー園などを見学しました。
午後はハウステンボスへバスで移動し景色やアトラクションなどを楽しみました。
一日中歩き回り疲れましたが満喫することが出来ました。