清陵日誌

平成28年度 PTA総会

本日、PTA総会が行われました。
今年度は、ゴールデンウィーク中の平日開催となりました。
昨年度の事業や決算の報告があり、今年度の事業計画や予算が承認されました。
議事終了後、新旧役員代表の挨拶があり、閉会となりました。

 

 
 
 今後とも、清陵高校の諸活動に対するご理解、ご協力をよろしくお願いします。
   

生き物LIVE

シジュウカラ(校長室前)は全部の卵が無事孵りました。

元気に餌をねだっています。

生き物LIVE

抱卵中の親鳥が巣箱から顔を見せてくれました。
正門前、校長室前ともそれぞれ10個ずつの卵が見えます。

外来雑草

外来雑草で駆除対象の「ナガミヒナゲシ」を校内で見つけました!

早速、駆除しました。皆さんも自宅近くで見つけたら駆除しましょう!

穏やかな春の陽光の下で

春になって「清陵の森」も賑やかになってきました。

ひっそりと咲くチゴユリを見つけました。(左)
毒草ですが、おもしろい姿のマムシグサ(右)

生き物LIVE情報


正門前の巣箱にもシジュウカラが産卵しました。
卵の数は10個です。校長室前の巣箱の方は、
まもなく孵化しそうです。

花が咲き誇っています

中庭のハナミズキが花を咲かせました。
  

正門入ってすぐ右にある、八重桜も満開です。