清陵日誌

高校野球第3回戦

高校野球第3回戦が清原球場で行われ、文星芸術大附属高等学校と
対戦しました。
生徒達は懸命に戦いましたが、残念ながら12対0で敗退しました。
皆様の温かい応援ありがとうございました。







高校野球第2回戦

本日栃木市総合運動公園にて宇都宮清陵高校対足利清風高校との
試合が行われました。
結果は8回コールドで7-0で清陵高校が快勝しました。









応援委員、吹奏楽部員、生徒会役員を中心に約100名の生徒が熱のこもった
応援をしました。応援に来ていただいた保護者の皆様。卒業生の皆様。
ありがとうございました。

次戦は7/16(月)清原球場にて11:30試合開始予定です。
対戦相手は文星芸大附属高等学校です。皆様の応援よろしくお願い致します。

ネットトラブル防止講演会

本日、全国webカウンセリング協議会 理事長の安川雅史先生を
お招きし、ネットトラブル防止講演会を実施しました。

 
講演会の中で、今の高校生にとって身近な事例が多く取り上げられ、
生徒たちも真剣に講話を聴いていました。

「一人ひとりが学校の看板」ということを自覚し、スマホや
インターネットの今後の使い方を改めて考えるきっかけに
なることを願っています。

芸術鑑賞会

本日、宇都宮市文化会館にて、
東京混声合唱団のステージを鑑賞しました。



7月に合唱コンクールを控え、清陵生にとっては身近な合唱ですが、
今日は多彩、且つ意表を突く曲がたくさんありましたね!
プロの技を楽しく堪能出来たのではないでしょうか。

 


東京混声合唱団の皆様、
すてきな時間をありがとうございました!

交通安全教室

本日、全校生徒を対象とし、栃木県警察、宇都宮市役所、
シャドウスタントプロダクションの方々をお招きし、
交通安全教室を行いました。

  
 

あいにくの雨で、交通事故の再現は東体育館で行いましたが、
インパクトある内容であり、強く印象に残りました。

生徒の皆さんは、「ルールを守れば、ルールが自分を守ってくれる」
という言葉を胸に、交通ルールをきちんと守り、安全な生活を
送りましょう。