文字
背景
行間
清陵日誌
夢ナビライブ仙台
10月7日(土)進学総合ガイダンスの夢ナビライブ仙台に、希望者の1年生3名、2年生19名が行ってきました。
生徒は『学問の講義ライブ』『夢ナビTALK』『個別大学説明会』などに積極的に参加してきました。「新しい学問の分野に興味をもった。」「迷っていた進路も決まりそうだ。」「人の多さに圧倒された。」など感想をあげ、今後の進路実現に向けての決意を固めたようです。
生徒は『学問の講義ライブ』『夢ナビTALK』『個別大学説明会』などに積極的に参加してきました。「新しい学問の分野に興味をもった。」「迷っていた進路も決まりそうだ。」「人の多さに圧倒された。」など感想をあげ、今後の進路実現に向けての決意を固めたようです。
清陵祭(一般公開)
朝のうちは天候が心配されましたが、
徐々に快方に向かい、たくさんのお客様にご来校いただけました。
代休明けから、本格的に2学期が始まります。
勉強に部活動に、そして特に3年生は各自の進路実現へ向け、
よりいっそう頑張っていきたいと思います。
清陵祭(校内発表)
本日から、清陵祭が始まりました。
午前中はセレモニー、そして午後からは校内公開となり、
楽しく盛り上がりました。


明日は、9:30より一般公開となります。
なお、本校へお車でおいでの際は、
作新学院大学北側駐車場をご利用いただき、
校内へは徒歩でご入場ください。
午前中はセレモニー、そして午後からは校内公開となり、
楽しく盛り上がりました。
明日は、9:30より一般公開となります。
なお、本校へお車でおいでの際は、
作新学院大学北側駐車場をご利用いただき、
校内へは徒歩でご入場ください。
平成29年度 学校案内
新しい学校案内パンフレットが完成しました。
ページ右側から、ダウンロードしてご覧ください。
ページ右側から、ダウンロードしてご覧ください。
第1学年 学習合宿 3日目
学習合宿もいよいよ最終日を迎えました。
朝の集いでは昨日に引き続き自校体操を行い、
朝ごはんを元気に食べました。
3日目ということで疲れた様子の生徒もいましたが、
みんな最後まで自分の限界に挑戦し、見事に
2泊3日の学習合宿をやり遂げました。
閉講式では、教頭先生から学習合宿の意義や高みを目指して
頑張ることの大切さ、そのためには我慢する力が必要である
ことなどをお話いただきました。
また学年主任からは、高校生活では同じ「面白い」でも funny
ではなく「interesting」の方をたくさん見つけてほしいと生徒たちに
伝えました。
今回の学習合宿は本当に貴重な経験になったことと思います。
この経験を生かし、これからも自分の限界にどんどんチャレンジ
してほしいと願います。
3日間、本当にお疲れ様でした。
サイト内検索
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf