文字
背景
行間
清陵日誌
校内球技大会・結果報告
5月26日(金)、平成29年度校内球技大会が実施されました。
空模様が心配されましたが、全生徒の熱気で雨を吹き飛ばすつもりで大会が行われました。
今年度から、はちまきを着用することになりました。各クラスそれぞれ7色のはちまきを身につけて、クラスのために競技に取り組みました。
昼休みにはPTAの皆さんのご協力で生徒全員に豚汁を提供していただき、
おいしいお昼で疲れを癒し、午後の競技に向かっていく姿が見られました。
【男子】
≪サッカー≫ 優勝 3年3組 、 準優勝 2年4組 、 第3位 3年5組
≪ソフトボール≫ 優勝 3年2組 、 準優勝 1年5組 、 第3位 3年4組
≪バスケットボール≫ 優勝 2年7組 、 準優勝 2年3組 、 第3位 2年5組
≪卓球≫ 優勝 3年6組 、 準優勝 3年3組 、 第3位 3年5組
【女子】
≪バレーボール≫ 優勝 2年1組 、 準優勝 2年7組 、 第3位 3年3組
≪バスケットボール≫ 優勝 1年1組 、 準優勝 2年3組 、 第3位 1年3組
≪ドッジボール≫ 優勝 2年5組 、 準優勝 2年6組 、 第3位 3年6組
≪卓球≫ 優勝 1年7組 、 準優勝 3年6組 、 第3位 1年1組
【男女混合】
大縄とび
≪3年≫優勝 3年6組 、 準優勝 3年3・4・5組
≪2年≫ 優勝 2年3組 、 準優勝 2年5組 、 第3位 2年4組
≪1年≫ 優勝 1年2組 、 準優勝 1年1組 、 第3位 1年7組
生き物LIVEシジュウカラ③
シジュウカラの親鳥が卵を大切に抱卵しています。
さて、何日に孵化するでしょうか?予想を生物担当
まで知らせてください。当たった人には豪華賞品が
出るかも!?
さて、何日に孵化するでしょうか?予想を生物担当
まで知らせてください。当たった人には豪華賞品が
出るかも!?
生き物LIVE(アリ)
クロオオアリの女王アリは10個ほどの卵を産み、
四六時中卵のクリーニングに励んでいます。
もうすぐ、繭になると思われます。
四六時中卵のクリーニングに励んでいます。
もうすぐ、繭になると思われます。
生き物LIVE(シジュウカラ②)
モニターTVから直接撮影した画像なので不鮮明ですが
校長室前の巣箱の中に6個の卵を確認しました。
校長室前の巣箱の中に6個の卵を確認しました。
生き物LIVEシジュウカラ
校長室前ハナミズキの巣箱に遅ればせながらシジュウカラが
巣作りを始めました。巣材は昨年同様ミズゴケのようです。まもなく産卵する
と思われます。随時報告します。
巣作りを始めました。巣材は昨年同様ミズゴケのようです。まもなく産卵する
と思われます。随時報告します。
サイト内検索
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf