清陵日誌

合格発表

3月11日(金) 10時より、本校正面玄関 左側で合格者の受検番号を発表しました。
 
 
 

平成27年度 第3学年表彰式・卒業式

平成28年2月29日、卒業式予行および第3学年表彰式を
行いました。

表彰式では、学業賞(3カ年、1カ年)をはじめ、多くの生徒が
表彰されました。
中でも皆勤賞(3カ年)を受賞した生徒数は、昨年度を大幅に
上回りました。

 

そして本日3月1日、第29回卒業式を迎えました。
盛大かつ厳粛な雰囲気の中、228名が晴れて卒業することができました。



卒業証書授与を終え、校長先生をはじめ同窓会長、PTA会長から
お祝いの言葉をいただきました。
 
 

在校生代表の送辞のあと、卒業生代表による答辞では、
涙ぐむ生徒の姿が印象的でした。
 

式歌「仰げば尊し」の斉唱、そして卒業生にとっては最後となる
校歌斉唱です。とても感動的でした。
 

いよいよ卒業生の退場です。お世話になった担任の先生に
見送られながら、式場を後にしました。
 
卒業生にとって、これからの人生にたくさんの幸せがあることを
願っています。

これ何? の答えです。


                            
 上の写真は、事務長が割り箸を削って作った床の隙間にたまったほこりを取る
ための掃除道具です。面白いようにほこりが取れるので、はまってしまうそうです。
                             
 掃除の時、生徒たちは無心になって、写真のように使って、隙間のほこりを取り
ます。先日の写真の答えは  生徒用の掃除用マイ箸でした。
 気分転換になるとのことで、仕事の合間に、割り箸を使ってほこり取りをする事
務長の姿を最近よく見かけます。