文字
背景
行間
清陵日誌
新年おめでとうございます
新年おめでとうございます
2016年 元旦
よき新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。
旧年中は宇都宮清陵高校をご支援いただき、大変
ありがとうございました。
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。
栃木県立宇都宮清陵高等学校長
白相 寛
平成27年度新着情報一覧
宇都宮清陵高等学校Webサイトをご利用いただきありがとう
ございます。 教職員一同、本校が皆様にとって身近な存在に
なれればと考え、情報をアップロードしてきました。
4月1日から12月31日までの新着情報は200タイトルになり
ました。何か気になる情報があれば、検索するための索引に
と考え 新着情報の一覧をPDFファイルにまとめました。
平成28年もどうぞ閲覧ください。
平成27年度宇清高Webサイト新着情報一覧.pdf
ございます。 教職員一同、本校が皆様にとって身近な存在に
なれればと考え、情報をアップロードしてきました。
4月1日から12月31日までの新着情報は200タイトルになり
ました。何か気になる情報があれば、検索するための索引に
と考え 新着情報の一覧をPDFファイルにまとめました。
平成28年もどうぞ閲覧ください。
平成27年度宇清高Webサイト新着情報一覧.pdf
コゲラの巣の内部
この夏に昇降口前の枯れ木にコゲラが営巣し、無事に雛は巣立ちました。
それから数ヶ月…住人のいなくなった巣の内部はどうなっているのでしょう?


切ってみました。
新学期には、生物室前に実物を展示します。
それから数ヶ月…住人のいなくなった巣の内部はどうなっているのでしょう?
切ってみました。
新学期には、生物室前に実物を展示します。
生き物Live 報告
正門左側の木に仕掛けた巣箱はシジュウカラが営巣する事を
期待して設置しました。しかし、ソーラーパネルコントローラが雨水
の浸入で電腐し、新しい装置を制作中です。結果的にこの巣箱は
「始終空」でした。
今回もう一台カメラを仕込んだ巣箱を設置しました。今回のカメラ
は無線ではなく有線ですが画質・感度ともに良好で、営巣すればは
っきり鳥の生活の様子が観察できると期待しています。
ウーパールーパーに奪われた人気を取り戻そうとがんばってい
ます。
期待して設置しました。しかし、ソーラーパネルコントローラが雨水
の浸入で電腐し、新しい装置を制作中です。結果的にこの巣箱は
「始終空」でした。
今回もう一台カメラを仕込んだ巣箱を設置しました。今回のカメラ
は無線ではなく有線ですが画質・感度ともに良好で、営巣すればは
っきり鳥の生活の様子が観察できると期待しています。
ウーパールーパーに奪われた人気を取り戻そうとがんばってい
ます。
宇清高LED化計画スタート
蛍光灯をLEDに交換する長期計画がスタートしました。
今までの蛍光灯は、安定器の消費電力と合わせて約40Wの電力を消費してい
ましたが、蛍光灯形LEDは17Wで57%電力が節約できます。また明るさが
2300ルーメンあり、蛍光灯が約2000ルーメンで明るさも勝っています。
LEDの寿命が50000時間、蛍光灯が12000時間だそうです。

学校で消費する電力の殆どは電灯の電力です。全てLED化できれば消費電力
は半分になり、きわめて大きな省エネ効果をもたらします。
今までの蛍光灯は、安定器の消費電力と合わせて約40Wの電力を消費してい
ましたが、蛍光灯形LEDは17Wで57%電力が節約できます。また明るさが
2300ルーメンあり、蛍光灯が約2000ルーメンで明るさも勝っています。
LEDの寿命が50000時間、蛍光灯が12000時間だそうです。
学校で消費する電力の殆どは電灯の電力です。全てLED化できれば消費電力
は半分になり、きわめて大きな省エネ効果をもたらします。
サイト内検索
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf