日誌

進路関係

附属中保護者WSで話してきました

大学進学は安い買い物ではない。保護者もアップデートしてください。
8月6日(土)、
附属中保護者対象のワークショップで
今の大学事情や学生事情を中心に、
情報提供をしてきました。
ただ、あくまで今の状況です。
お子様が進学する4~6年後は、
また様子が変わると思います。

(保護者の感想から抜粋)
○生きる力とか、これからの学び方、学ぶ姿勢について、再認識できました。
○子ども同様に親の知識のアップデートの必要性。大学•企業が求めている人材などを知ることが出来た。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の話は余談です。
このWSの翌日、
都内の某私立大学のオープンキャンパスに行きました。
プログラムの中に保護者ガイダンスがあり、
予備校職員が講演しておりました。
私も視聴しましたが、
100人以上は参加していたでしょうか。
圧倒的に母親が多かったです。
0