益特News
益特News
ましこ祭「スローガン」について
今年度のましこ祭のスローガンは、
「はなれていても 心は一つ!
にーぜろにーぜろ
2020 ましこ祭」
に決定致しました。
児童生徒一人一人が考えた中から選ばれました。
今年度は、学部ごとに校内のみで実施。
校内テレビ放送でお互いの活動を視聴します。
今年度の内容にぴったりの素晴らしいスローガンになりました。
全校児童生徒が一同に集まることはできませんが、スローガンのとおりみんなで心を一つにして取組を進めていきます。
今日の給食
9がつ 24にち (もく) くもり

【こんだて】
・ごはん ・いりどり ・もろのにつけ ・みかんゼリー ・ぎゅうにゅう
★「いりどり」とは ぐざいを いためたり にたりする わしょくの りょうりで 「とりにくを いる(いためる)」ことから なまえが つけられました。
とりにくの ほかにも じゃがいも にんじん ごぼう しいたけなど ぐだくさんです。
「もろのにつけ」は あまからい あじつけで ごはんが よくすすみます。
しょうがが すこし はいっていて ほんのり おとなの あじでしたね。
栃木県の方言
「もろ」‥ねずみざめ
「さがんぼ」‥あぶらつのざめ
【こんだて】
・ごはん ・いりどり ・もろのにつけ ・みかんゼリー ・ぎゅうにゅう
★「いりどり」とは ぐざいを いためたり にたりする わしょくの りょうりで 「とりにくを いる(いためる)」ことから なまえが つけられました。
とりにくの ほかにも じゃがいも にんじん ごぼう しいたけなど ぐだくさんです。
「もろのにつけ」は あまからい あじつけで ごはんが よくすすみます。
しょうがが すこし はいっていて ほんのり おとなの あじでしたね。
栃木県の方言
「もろ」‥ねずみざめ
「さがんぼ」‥あぶらつのざめ
今日の給食
9がつ 23にち (すい) くもり
ときどき あめ

【こんだて】
・スパゲティナポリタン ・オムレツきのこソース ・イタリアンサラダ ・きょほうゼリー ・ぎゅうにゅう
★4れんきゅうが あけて さいしょの きゅうしょくは ようふうの こんだてです。
オムレツには しろい ソースが かかっていて ふしぎそうに ながめる じどうもいました。
これは 「ホワイトソース」といって こむぎこや バター ぎゅうにゅう などから つくる ソースです。
きのこや たまねぎも はいって おいしい ソースでしたね。
さいしょは ふしぎそうに ながめていた じどうも ひとくちたべて おいしい ソースだと わかると にっこり えがおになりました
【こんだて】
・スパゲティナポリタン ・オムレツきのこソース ・イタリアンサラダ ・きょほうゼリー ・ぎゅうにゅう
★4れんきゅうが あけて さいしょの きゅうしょくは ようふうの こんだてです。
オムレツには しろい ソースが かかっていて ふしぎそうに ながめる じどうもいました。
これは 「ホワイトソース」といって こむぎこや バター ぎゅうにゅう などから つくる ソースです。
きのこや たまねぎも はいって おいしい ソースでしたね。
さいしょは ふしぎそうに ながめていた じどうも ひとくちたべて おいしい ソースだと わかると にっこり えがおになりました

今日の給食
9がつ 18にち (きん) はれ

【こんだて】
・コッペパン ・みかんジャム ・やさいのスープ ・ようふうたまごやき ・シーザーサラダ ・バナナ ・ぎゅうにゅう
★きょうは ようふうの こんだてです。
ひさしぶりの しるものに じどうの みなさんも にっこり えがおです。
にんじん たまねぎ いんげん じゃがいもなど やさいが たっぷり はいった スープで おいしかったですね。
コッペパンや ほかの おかずと じゅんばんに バランスよく たべることが できました。
こんしゅうも ごちそうさまでした。
【こんだて】
・コッペパン ・みかんジャム ・やさいのスープ ・ようふうたまごやき ・シーザーサラダ ・バナナ ・ぎゅうにゅう
★きょうは ようふうの こんだてです。
ひさしぶりの しるものに じどうの みなさんも にっこり えがおです。
にんじん たまねぎ いんげん じゃがいもなど やさいが たっぷり はいった スープで おいしかったですね。
コッペパンや ほかの おかずと じゅんばんに バランスよく たべることが できました。
こんしゅうも ごちそうさまでした。
今日の給食
9がつ 17にち (もく) はれ

【こんだて】
・ハヤシライス ・やさいサラダ ・ヨーグルト ・ぎゅうにゅう
★ハヤシライスには ぎゅうにく たまねぎ にんじん トマト グリーンピースなどが はいっています。
カレーライスとも すこし にていますが トマトがはいっていて カレーとは ちがった あじわいです。
ごろごろと はいった ぎゅうにくは とちぎけんの とくさんひんです。
ちいきの しょくざいを おいしく いただくことが できましたね。
【こんだて】
・ハヤシライス ・やさいサラダ ・ヨーグルト ・ぎゅうにゅう
★ハヤシライスには ぎゅうにく たまねぎ にんじん トマト グリーンピースなどが はいっています。
カレーライスとも すこし にていますが トマトがはいっていて カレーとは ちがった あじわいです。
ごろごろと はいった ぎゅうにくは とちぎけんの とくさんひんです。
ちいきの しょくざいを おいしく いただくことが できましたね。
学校所在地
栃木県立益子特別支援学校
〒321-4106
栃木県芳賀郡益子町大字七井3650番地
電話 0285-72-4915
Fax 0285-72-7895
E-mail mashikotoku@tochigi-edu.ed.jp
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
アクセス数
6
7
6
8
1
4
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
本校体育施設の貸出しについて
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915