益特News

益特News

今日の給食

11がつ 22にち (きん) くもり☁ のち つめたいあめ
   
〈 こんだて 〉
・ソースカツどん  ・すましじる  ・ブロッコリーのおかかあえ  ・りんご  ・ぎゅうにゅう
★ソースカツどんは
 ごはんの うえに せんぎりキャベツ そして ソースが しみた とんかつ。 
あじは もちろん ソースのかおりが しょくよくを そそります。
ソースは ほんこう ちゅうぼうの とくせい。
スペシャルかん たっぷりでした。
おいしくて おいしくて 「おかわり あるかな~?きいて こようっと!」の ばめんも絵文字:笑顔
りんごは みつが はいっていて とても ジューシーでした絵文字:良くできました OK
こんしゅうも ごちそうさまでした。

今日の給食

11がつ 21にち (もく) はれ
     
〈 こんだて 〉
・ごはん  ・はくさいスープ  ・さばのやくみやき  ・じゃがいものそぼろに  ・だいこんサラダ  ・オレンジ  ・ぎゅうにゅう
★きょうは
 とても さむい あさでした。
さむくなると より おいしくなる はくさい。
しゅんの はくさいが たっぷり はいった スープ でした。
はくさいの あまみが かんじられる とても やさしいあじでした。
「きょうの おかわりは なにが あるかなあ??」と おかわり できるものを きにしているこ・・・。
まいにちのように ちょうりいんさんの もとに いき おかわり できるものを ていねいに おしえてもらっています。
たいせつに したい ひちばめんです絵文字:良くできました OK

今日の給食

11がつ 20にち (すい) はれ
       
〈 こんだて 〉
・きのこスパゲティ  ・まめのポタージュ  ・オムレツ  ・やさいサラダ  ・アセロラゼリー  ・ぎゅうにゅう
★「きのこスパゲティー」には 4しゅるいの きのこが はいって いました。
えのき マッシュルーム しいたけ やまびこしめじ です。
やまびこしめじは ながのけんで とれる ぶなしめじ です。
そして ベーコンや たまねぎ にんじんなどの おにくや やさいが はいって いました。
こどもたちは フォークや スプーンを つかって じょうずに たべて いました。
ごちそうさまでした絵文字:良くできました OK

今日の給食

11がつ 19にち (か) はれ
      
〈 こんだて 〉
・ごはん  ・ちゅうかスープ  ・えびのチリソースいため  ・しゅうまい  ・もやしサラダ  ・おこめのババロア  ・ぎゅうにゅう
★ごぜんちゅう しょうがくぶで じきゅうそうたいかいの しそうが ありました。
じどうの みなさんは がんばったので おなかも すいたようです。
いつも いじょうに たべて からの おさらを きょうしに みせている ばめんが ありましたよ。
また こんな やりとりも ありました。
ある じどうが えびのチリソースいためを オンザライス。
えびチリどんにして たべていました。
そのようすを みた じどうは「わたしも やってみようっと」と。
ともだちと たのしみを きょうゆうする すてきな じかんが ながれていました絵文字:良くできました OK

今日の給食

11がつ 18にち (げつ) あめ のち くもり☁
    
〈 こんだて 〉
・さつまいもごはん  ・みそしる  ・とりにくのやくみあげ  ・しめじのあえもの  ・レモンゼリー  ・ぎゅうにゅう
さつまいもごはんは いまが しゅんの さつまいもが ねっとりとしていて あまくて かおが ほころんでしまいます。
ごはんと いっしょに くちに はこぶこ さつまいもだけを みつけて くちにはこぶこ ごはんの うえに さつまいもをちょこんと のせて たべるこ・・・それぞれの おいしいたべかたで たのしんでいました。
とりにくの やくみあげは ごはんが とても すすみます。
のこった やくみだけ ごはんに のせて たべているようすも ありました絵文字:良くできました OK
しめじのあえものを トレーにのせるのを わすれて しゃしんを とってしまいました。(_ _)

今日の給食

11がつ 15にち (きん) はれ
    
〈 こんだて 〉
・コッペパン  ・いちごジャム  ・ポテトスープ  ・ようふうたまごやき  ・コールスローサラダ  ・ヨーグルト・ヨーグルト  ・ぎゅうにゅう
★ようふう たまごやきは やさいや まめなどの ぐざいが たくさん はいっていて たべごたえが ありました。
コールスローサラダは にんきの ひとしなで きづくと おかわりが すくなくなってしまいます。
まいにちの おいしい きゅうしょくは じどうせいとの げんきの みなもとですね。
こんしゅうも ごちそうさまでした絵文字:良くできました OK

今日の給食

11がつ 14にち (もく) はれ
    
〈 こんだて 〉
・ごはん  ・もずくスープ  ・ぶたにくのみそやき  ・さといものくろごまかけ  ・ばいにくあえ  ・バナナ  ・ぎゅうにゅう

★あるがっきゅうでは やきにくが きゅうしょくに でると まいかい みる こうけいが あります。
ホカホカの しろい ごはんの うえに おにくを のせるのです。
すると おにくの あぶらが ジュワ~と とけだして おにくが より やわらかくなるのです。
きょうの ぶたにくの みそやきも もちろん オンザライスし おいしそうに たべている みなさんでした絵文字:良くできました OK

今日の給食

11がつ 13にち (すい) はれ
     
〈 こんだて 〉
・にくうどん  ・ししゃものてんぷら  ・だいずとツナサラダ  ・みかん  ・ぎゅうにゅう

★にくうどんには やさいが たっぷりと はいっていました。
とても やわらかく にてあり やさいが にがてな じどうせいとも たくさん たべることができました。
アツアツの にくうどんを 「フーフー」とさましながら うれしそうに たべている みなさんでした絵文字:良くできました OK

第2回PTA研修会 施設見学

11月13日(水)曇り
23名のPTA会員が参加して、PTA研修委員会主催の「第2回PTA研修会 施設見学」を実施しました。
◎株式会社ホンダテクノフォート
  障害者雇用に関する取組について説明を聞き、施設内の見学をさせていただきました。
◎ホテル東日本宇都宮「フォンターナ」
  ランチブッフェをいただき、会員相互の交流・情報交換もできました。
◎栃木県立防災館
 風・地震・煙の三つの体験をしました。
 体験を通して、改めて災害の怖さを知り、備えの重要性を感じ、防災意識を高めることができました。

         風速30mの大風体験中
       
PTA研修委員会では、令和2年2月に第3回の研修会を開催予定です。
会員の皆様の多くの御参加をお待ちしています。
株式会社ホンダテクノフォート様、ホテル東日本宇都宮「フォンターナ」様、栃木県立防災館様、大変お世話になりました。
ありがとうございます。

今日の給食

11がつ 12にち (か) あさきり のち はれ
    
〈 こんだて 〉
・カレーピラフ  ・たまごスープ  ・いかのガーリックやき  ・マセドアンサラダ  ・りんご  ・ぎゅうにゅう

★マセドアンサラダがでました。
「マセドアンサラダ????」
「なにが はいっているんだろう??」
ききなれない「マセドアン」ということば。
もちろん、クイズたいかいが はじまりました。
「ポテト」「にんじん」「オニオン」・・・・やさいの なまえが たくさん でてきます。
ともだちと ワクワクを きょうゆうする じかんでもあります。
マセドアンサラダには「じゃがいも・にんじん・きゅうり・えだまめ・きゃべつ・ハム」が はいっていました。
「マセドアン」とは しょくざいを「さいのめ」にきった ちょうりほう です絵文字:良くできました OK