益特News
益特News
高等部現場・校内実習
6月7日(月)曇り
高等部では本日から、産業現場等における実習(現場実習)と校内実習が始まりました。
現場実習は、働くために必要な態度と力を企業や福祉施設等の現場での実習を通して学んできます。
最長3週間の実習です。
校内実習は、働くことの大切さや働くための知識・態度を身に付けるために、終日の作業学習に2週間取り組みます。
3年生は卒業後の進路を見据えて、1・2年生は働く力をさらに身に付けられるように頑張ってほしいです。

高等部では本日から、産業現場等における実習(現場実習)と校内実習が始まりました。
現場実習は、働くために必要な態度と力を企業や福祉施設等の現場での実習を通して学んできます。
最長3週間の実習です。
校内実習は、働くことの大切さや働くための知識・態度を身に付けるために、終日の作業学習に2週間取り組みます。
3年生は卒業後の進路を見据えて、1・2年生は働く力をさらに身に付けられるように頑張ってほしいです。
校内実習の様子です
今日の給食
6がつ 7か (げつ) くもり☁
【こんだて】
・チャーハン ・シュウマイ ・はるさめサラダ ・ワンタンスープ ・フルーツあんにんふうプリン ・ぎゅうにゅう
★きょうの きゅうしょくは ちゅうかりょうりです。
ワンタンは、おにくが たっぷりで スタミナ まんてんでした。
きょうは あつかったのですが はるさめサラダは さんみがあって さっぱりとして たべやすかったです。
不審者対応研修
6月4日(金) 雨
児童生徒下校後、不審者侵入時の児童生徒の安全確保や不審者への対応の方法を身につけるため「不審者対応研修」を行いました。
不審者が侵入したという想定で、各教室で安全確保の仕方を確認し実践しました。
その後、学部ごとに体育館に集まり、小宅駐在所の小平様と警察スクールサポーターの小林様からさすまたの使い方等の手ほどきを受けました。
改めて危機管理意識を高めると共に、児童生徒が安全安心に学校生活を送れるように気持ちを引き締めました。

小宅駐在所の小平様と警察スクールサポーターの小林様、ありがとうございました。
児童生徒下校後、不審者侵入時の児童生徒の安全確保や不審者への対応の方法を身につけるため「不審者対応研修」を行いました。
不審者が侵入したという想定で、各教室で安全確保の仕方を確認し実践しました。
その後、学部ごとに体育館に集まり、小宅駐在所の小平様と警察スクールサポーターの小林様からさすまたの使い方等の手ほどきを受けました。
改めて危機管理意識を高めると共に、児童生徒が安全安心に学校生活を送れるように気持ちを引き締めました。
小宅駐在所の小平様と警察スクールサポーターの小林様、ありがとうございました。
今日の給食
6がつ 4にち (きん) あめ☂
【こんだて】
・ ピザトースト ・ わかさぎのフリッター ・イタリアンサラダ ・クラムチャウダー ・カムカムゼリー ・ぎゅうにゅう

★きょうも みんな だいにんきの メニュー でした。
カムカムゼリーという めずらしい デザートが でました。
カムカムは ビタミンCが せかいいちの フルーツだそうです。
また、 きょう 6がつ4か から 6がつ10か まで は のえいせいしゅうかんです。
よく かんで(カムカムして)たべましょう。
【こんだて】
・ ピザトースト ・ わかさぎのフリッター ・イタリアンサラダ ・クラムチャウダー ・カムカムゼリー ・ぎゅうにゅう
★きょうも みんな だいにんきの メニュー でした。
カムカムゼリーという めずらしい デザートが でました。
カムカムは ビタミンCが せかいいちの フルーツだそうです。
また、 きょう 6がつ4か から 6がつ10か まで は のえいせいしゅうかんです。
よく かんで(カムカムして)たべましょう。
今日の給食
6がつ 3にち (もく) はれ☀
【こんだて】
・ ごはん ・ ぶたにくのみそやき ・しおこんぶあえ ・けんちんじる ・みかんゼリー ・ぎゅうにゅう

★ぶたにくのみそやきが だいにんきでした。
ぐが たくさん はいった けんちんじるも とても おいしかったです。
さいきん あついひが つづいて いるので つめたいデザートが たのしみのようです。
【こんだて】
・ ごはん ・ ぶたにくのみそやき ・しおこんぶあえ ・けんちんじる ・みかんゼリー ・ぎゅうにゅう
★ぶたにくのみそやきが だいにんきでした。
ぐが たくさん はいった けんちんじるも とても おいしかったです。
さいきん あついひが つづいて いるので つめたいデザートが たのしみのようです。
学校所在地
栃木県立益子特別支援学校
〒321-4106
栃木県芳賀郡益子町大字七井3650番地
電話 0285-72-4915
Fax 0285-72-7895
E-mail mashikotoku@tochigi-edu.ed.jp
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
アクセス数
6
7
6
9
5
8
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
本校体育施設の貸出しについて
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915