益特News

益特News

今日の給食

12がつ 22にち (火)  てんきはれ
 
【こんだて】
・ごはん ・わかめスープ ・ぶたにくのオイスターいため ・ごぼうサラダ ・バナナ ・ぎゅうにゅう

★きょうの にんきメニューは ぶたにくのオイスターいため でした。
ぶたにくには ひろうかいふくの こうかが あるそうです。
めんえきりょくを たかめて さむさに まけないように しましょう。

今日の給食

12がつ 21にち (月)  てんきはれ
 
【こんだて】
・ごはん ・さばのみそに ・かぼちゃのそぼろあんかけ ・ばいにくあえ ・ゆずゼリー ・ぎゅうにゅう

★きょうは 「とうじ」 ということで、こんだてに ゆずとかぼちゃ(なんきん)が でました。
どちらも 「うんきを たかめるため」 だそうです。
いつになっても むかしからの ふうしゅうを たいせつに すごしたいものですね。

公開授業

今年度は公開授業を中止としました。
そこで、この時期に行っている授業をHPで紹介いたします。


小学部
【1、2年生~光遊び~】
教室で影絵遊びをしている様子です。
プロジェクターに写った影絵でお話を見たり、自分の手や顔を影に写したり・・みんな集中してよく見ていました。

  

【3、4年生~持久走~】
今年度の持久走大会は学部全体では行わず、体育の時間に「持久走記録会」としてブロックごとに行いました。
自分たちの目標の周回数目指して一生懸命走りました!!

  

【5、6年生~ユニホック~】
高ブロックは体育の時間にユニホックを行っています。
一人一人スティックを持って、ドリブルやシュートの練習を頑張っています!!

  
 
中学部
中学部は、例年行われている持久走大会を中止としました。
その代わりに11月30日(月)体育の時間に15分間走を行い、学年ごとに順位をつけ、表彰式を行いました。
天候にも恵まれ、皆さん時間いっぱい頑張って走りました!!

    
   
 
高等部
高等部は、作業学習の様子です。作業班の一部を紹介します。
皆さん真剣に作業に取り組んでいます!!

【農園芸班】野菜の収穫をしました。
  
【陶芸班】皿作りに取り組んでいます。
  
【木工班】様々な大きさのベンチを作っています。
  

今日の給食

12がつ 18にち (きん)  てんきはれ
 
【こんだて】
・ピザトースト ・やさいのスープ ・ほきのフライ ・ボイルキャベツ ・みかんゼリー ・ぎゅうにゅう

★ボリュームまんてん!
きょうは にんきメニューの ピザトーストでした。
いっしゅうかん おつかれさまでした。

今日の給食

12がつ 17にち (もく)  てんきはれ
 
【こんだて】
・ごはん ・たまごスープ ・はっぽうさい ・かいそうサラダ ・フルーツあんにん ・ぎゅうにゅう

★はっぽうさいは ごはんに かけて おきまりの どんにして いただいた じどうせいとも いました。
8この ぐざいが わかりましたか。