日誌

学校行事について

令和5年度 修業式

3月22日(金)令和5年度修業式が行われたました。

〇その前に・・・伝達表彰です。
  校外・校内活動において、成果を出した生徒の表彰がありました。
  こんなに多くの生徒さんが頑張ってくれています。

 

 

 

 

  

今回、表彰されなかった生徒さんも色々な場面で頑張って(照らして)くれてます。「一隅を照らす」ですね。

 

〇修業式では、校長先生から1年間の振り返りのお話がありました。

  主に学期の始めと終わりに生徒へ伝えた話の振り返りです。

   1学期始業式 「素直になること」

   1学期終業式 「できるは突然来る」

   2学期始業式 「大きなゴール設定が、人を大きくする」
   2学期終業式 「城南生に感動をした話、つながりが良い循環をつくっている」

   3学期始業式 「よい年になるようにではなく、よい年にするという決意をもつ」

  校長「新たな学年へ向けて、健康で安全な春休みを過ごしてください」

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度卒業式

 

第76回卒業式を挙行いたしました。

天候が心配される中、見事晴れ間とともに卒業式ができました。

卒業生はこの日を迎える喜び、これからの決意を胸に参加していました。

校長先生からは、卒業生に向けて、在学中の様々な取り組みや成果について感謝の気持ちとこれからの社会でそれぞれの進路で頑張ってほしいという言葉を送っていました。校訓「一隅を照らす」のもとで学んだ卒業生へ、決意をもって歩んでほしいとも。
また、保護者等の方へは、城南高校の教育活動への理解と協力いただいたことについて、感謝の言葉を述べていました。

  

在校生代表の送辞では、卒業生が築いてくれた在学中の実績に対する感謝の気持ちが述べられました。そして、これからの城南高校を築いていく決意を語っていました。

卒業生代表の答辞では、コロナによる影響がある中での入学から始まった学校生活を思い出しながら、卒業式を迎えられたことに対する感謝の気持ちを保護者や教職員、そして、一緒に過ごした仲間(生徒)に伝えていました。心のこもった暖かいメッセージでした。

卒業生の皆さん、本当に卒業おめでとうございます。
保護者等の皆さま、在学中、本当にお世話になりました。お疲れさまでした。

  

  

  

  

   

 

令和5年度キャリア教育発表会

 

 令和6年1月30日(火)に令和5年度キャリア教育発表会が実施されました。

 今年度は第1体育館での発表もでき、体育館での発表、HR教室でのZOOM配信、HR教室での発表、廊下での展示など発表形式も様々な形で発表会を行うことができました。

 生徒たちは、総合学科での特色ある学びの成果を発表したり、その発表を観たり聞いたりすることができて、自分が学んでいる科目以外の生徒の学びの成果も知ることができ、有意義な1日となりました。

 

  

  

  

  

  

  

  

 

1月9日(火)始業式

3学期のスタート、始業式です。

 

 

 

 

 

 

校長先生からは、

 能登半島地震について

   犠牲者の方へ哀悼の意を捧げるとともに、被災者の方を見舞う思いを述べていました。

  また、始業式が迎えられる生徒へ、始業式を迎えられる喜びを感じ、今、自分にできることを頑張ってほしいと

  伝えてました。

 一年の計は元旦にあり

   「昨年を振り返り、100点法で振り返ってみてください。点数が高い人は、良い習慣ができていると思うの   

   で、良い習慣を続けてほしい。点数が低い人は、何がマイナスになったのかを振り返り、マイナスになった事

   に目を背けず克服してほしい。」という話がありました。

    最後に、新年の心掛けが実現できるように頑張ってほしいとエールを送っていました。

   

 

2学期終業式

12月25日(月)2学期終業式が行われました。

 

その前に・・・

伝達表彰がありました。

部活動や検定試験、新体力テストで優秀な成果を出した生徒の表彰です。

 

 

 

 

 

 

 

 

校内駅伝大会の表彰です。

 

 

 

 

 

 

いよいよ終業式です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長講話では、「美しいなと思ったこと」を2つ話していただきました。

①授業に一生懸命に取り組む生徒の姿勢を見て、学びに向かう姿が素晴らしいと思ったこと

②駅伝大会などの特別活動で、生徒が一体となって行事に取り組む姿を見て素晴らしいと思ったこと

この2つのことに対して①は「静」、②は「動」という表現で、この2つが互いに相乗効果を生み出していると感じたというお話でした。

そのように頑張っている生徒へ熱いエールを送っていました。

 

「人は変わろうとすれば、変われる」

 

それでは、みなさん!また、始業式でお会いしましょう。よいお年を!

令和5-6年度生徒会役員

 過日、執り行いました生徒会役員任命式に続き、新生徒会役員一人ひとりに校長先生より任命書が授与されました。

小山城南高校をよりよい環境に、また生徒一人ひとりが充実した学校生活を送れるように生徒会一同、一生懸命に頑張りたいと思います。これから1年よろしくお願いします。

創立記念式典・講演会

 11月21日(火)、本校の創立を記念して、式典と講演会を本校第1体育館にて行いました。今年で創立101年目となります。

 式典では、校長が本校の歴史を資料を基に振り返り、生徒たちは本校の過去の歩みを学ぶ機会を得ました。吹奏楽部の演奏にのって校歌の斉唱が行われました。

 その後は講演会に移り、福田悟子先生による演題「きものを身近に」をご講演いただきました。

 内容は、第1部に「きものショー」、第2部に「半幅帯と角帯の魅力」、第3部に「美しい所作を学ぶ」の3部構成で進行。着物ショーは校長先生と3学年代表者5名がモデルとして参加して、美しい着物姿を披露しました。後に、帯の結び方や美しい座り方、歩き方などをその場で実演いただきました。とても分かりやすく、楽しくお話しいただき、生徒たちも真剣に聞き入っていました。

  

  

  

  

校内駅伝競走大会

 11月8日(水)、石ノ上河川広場を会場に校内駅伝競走大会を開催しました。

 これまで各個人が体育の授業や部活動で高めてきた体力の限界に挑戦し、クラス一丸となっ

てタスキを繋ぎゴールを目指しました。

 また、開会式後の応援パフォーマンスは、各クラスとも工夫した内容で発表し、大いに盛り

上がりました。

 S組(選抜)とT組(チームワーク)に分かれて全員が参加し、天候にも恵まれ有意義な行

事となりました。

 2学期の終業式に、個人賞も含めて表彰があります。

 

【S組(選抜)結果】

 1位:2年3組

 2位:1年4組

 3位:3年2組

避難訓練

令和5年10月30日(月)7時限目 校内避難訓練を実施しました。今回は大きな地震が発生したことを想定した実施です。担任の指示に従い、速やかに校庭に避難することができました。避難中に私語が聞かれた場面もあり、反省すべき点もありましたが、昨年度よりは早く避難することができました。災害はいつどこで起こるかわかりません。他人事ではなく自分事として捉え、どのような行動が大切かをしっかり考えていきましょう。校長先生の話にもありましたが、避難場所の確認もこの機会に調べておきましょう!

    

令和5年度 1学年 バス遠足

 10月20日金曜日、晴天にも恵まれ第1学年バス旅行が実施されました。

 今回の行事目的は自然や文化財を見聞し学習の拡大をはかること、班別での集団行動を通して人間関係や社会性を高めることなどでした。

 当日は7:20集合と通常より早い登校時間でしたが、遅れる生徒もなく予定通り学校を出発し、渋滞のため上野公園到着はやや遅れたもののほぼ予定通り進めることができました。上野公園では、班別行動で動物園、東京都美術館、国立科学博物館、国立西洋美術館、国立博物館などを見学しました。

 実りある研修旅行になりました。ご家庭におけるご理解ご協力を感謝いたします。